R4フォトギャラリー【フォトギャラリー】

【更新日】2023年11月08日

  • 画像

    7月19日(火)1年
    育てた朝顔の花や実を使って、色水遊びをしていました。それぞれの子ども達のやり方で、一人一人違った模様ができるのを見て、子ども達の個性と一緒だなと思いました。

  • 画像

    7月14日(木)
    今日は、1学期最後の集団下校でした。この日から、長崎県夏の交通安全週間がスタートし、7月20日まで続きます。重点目標は、「子供と高齢者の交通事故防止」「ヘルメットを着用するなど自転車の安全利用の推進」「飲酒運転の根絶」です。

  • 画像

    7月13日(水)4年
    長崎市役所上下水道局の出前講座で、ゲストティーチャーが2名来校されました。泥水がきれいな水になる実験や浄水場の仕組み、水道水とミネラルウォーターの利き比べ、クイズ等、とても楽しい45分間の学習となりました。

  • 画像

    7月13日(水)1年
    今朝、1年生は枝豆の収穫を行いました。一人一人が順番に畑に入り、枝豆を収穫しました。冗談で、「校長先生もほしいなぁ~」とおねだりしたら、子ども達は「ダメ~」と即答(笑)しかし、下校の際に、1年生全員が校長室まで来て、おすそ分けをいただきました。ありがとう!!!

  • 画像

    7月12日(火)全校
    昼休み後の「えのきタイム」は、平和の折り鶴作成でした。毎日の活動ではないので、高学年はまた先生役で教えています。汗びっしょりの中ですが、どこ吹く風?でしょうか。熱心に作成していました。

  • 画像

    7月12日(火)
    相川地区の子ども達は、毎朝バスから降車するとすぐ、式見地域センターバス停近くの木にぶら下がっているセミの抜け殻を探します。今日は大量の収穫?でした。

  • 画像

    7月11日(月)お別れ会
    F中学校の英語の先生が帰国することに伴い、M先生の配置も変わり、本日が式見小学校最後の勤務となりました。突然のお知らせで、職員も子ども達もびっくりしました。M先生自身は帰国することではないので、今後もどこかで会いましょうと、子ども達に英語と日本語で話をしてくれました。

  • 画像

    7月11日(月)1・2年
    1・2年生はM先生と最後の外国語活動でした。じゃんけんは英語で「Rock-paper-scissors,One Two Three!」とかけ声をかけます!低学年は楽しんで活動していました。

  • 画像

    7月8日(金)5・6年
    高学年は水泳指導を参観しました。ちょうど、平泳ぎの泳法に取り組んでいました。初心者の壁です。「あおり足」ではなく「カエル足」の正しい足の蹴り方を身に付けようと頑張っていました。

  • 画像

    7月7日(木)1年
    植木鉢には朝顔、学級園には夏野菜などが実っています。夏休み後も、この植木鉢で咲いた朝顔を、枯れてしまっても飾りの材料にして活かしていきます。

  • 画像

    7月7日(木)
    今日は七夕の日。1階には、1~3年とにこにこ学級の短冊や願い事が飾られています。式見の町中にも、あちらこちらで飾られているので、見るのが楽しみです。

  • 画像

    7月7日(木)全校
    平和学習の取組の一つですが、本校の伝統でもある「折り鶴作成」の様子です。高学年が下の学年の子ども達に、折り鶴の折り方を教えている様子です。あと3年もすれば、今度は教える側の中学年の子どもも熱心に見ています。

  • 画像

    7月6日(水)
    令和4年度学校保健委員会を開催しました。今年度のテーマが「メディアと上手に付き合おう ~使用と休養のバランスをとれるようになろう~」です。委員会で協議した内容については、今後発行される「学校保健委員会だより」で紹介します。

  • 画像

    7月5日(火)
    台風4号の接近で、臨時休業でした。佐世保市に上陸したため、幸いにも被害はありませんでしたが、台風は温帯低気圧に変わり、まだ油断ができません。明日は、朝から日差しが出て、厳しい暑さが戻るとのことです。
    写真は台風対策のため、朝顔を避難させている画像です。子ども達の明日の朝一番の仕事は、教室の机・椅子の移動や植物の移動から始まります。

  • 画像

    6月30日(木)
    気づけば6月も今日で終わり…明日からは7月です!図書室では、みんなの願い事が書かれた七夕の笹が飾られていました。みんながどんな願い事を書いているか…ぜひ来校の上、ご覧ください。

  • 画像

    6月30日(木)低学年
    今日の日差しは厳しかったですね。そんな中、低学年は元気に、水泳に取り組んでいました。また、休憩時間は水分補給のため水筒持参でした。

  • 画像

    6月29日(水)4年
    今日は、長崎市小江原・式見地域包括支援センターの職員の方をお招きして、4年生が認知症サポーター養成講座を受けました。認知症サポーターとは、認知症を正しく理解し、認知症の人や家族を見守る応援者のことです。認知症の人やその家族の生活をそれぞれの暮らしの場で、直接サポートすることを目指しています。たくさんの資料や動画を見せていただき、充実した講座となりました。

  • 画像

    6月28日(火)集団下校
    本日は、集団下校がありました。1年生の集団下校と、2~6年の集団下校の2回に分けて実施しました。ご覧の通り、交通指導員の方々もわざわざ来校され、ご協力いただきました。ありがたい限りです。