学校沿革誌抄

【更新日】2023年05月18日

明治 7年 3月 鼻崎郷字城山に公立式見小学校創立
  22年 5月 校舎を里郷城山に移転
  41年 4月 学制改正により義務教育年限6年,修業年限2年の高等科設置 式見尋常高等小学校と改称

大正 4年 4月 東校舎平家1棟増改築
   8年 8月 本館2階建て1棟増改築

昭和 5年 7月 中校舎,西校舎,暴風雨により倒壊(昭和)6年6月復旧)
  22年 4月 6・3制の実施により式見村立式見小学校
  23年 4月 式見小学校育友会設立
  25年10月 本館2階建1棟(12教室・校長室・職員室・理科室)増改築
  32年11月 創立80周年記念事業として校歌制定,放送・理科体育等の設備充実
  34年 3月 上部校舎平家3棟(6教室)増築
  37年 1月 式見村が長崎市に編入 校名を長崎市立式見小学校と改称
  39年11月 長崎市立教育委員会委託 国語科研究発表会
  40年10月 創立90周年記念式典挙行(施設,備品の充実)
  41年 4月 特殊学級開設
  43年 2月 長崎市立教育委員会委託グループ委託(国語)
  43年 5月 長崎市立教育委員会委託グループ委託(特活)
  46年 2月 町名変更 本村郷678番地が式見町678番地となる。
  47年 4月 給食室を新設し完全給食実施
  48年10月 第一期工事終了
  49年 3月 第二期工事完了(普通教室14 特別教室6)
  50年 5月 給食室鉄筋コンクリート造平家一棟完成
  51年 3月 創立100周年記念式典挙行 (記念事業として記念碑建立)
  53年 3月 室内体育館完成
  56年 4月 校舎3階東側から運動場へ出る陸橋完成
  58年 9月 運動場整地完了
  60年 1月 校舎改築・プール新設工事完了
  62年10月 運動場に便所一棟新設工事完了

平成 2年11月 運動場に総合遊具施設設置
   3年 2月 長崎市教育委員会委託体育研究中間発表会
   3年10月     〃 本発表会
   6年11月 創立120周年記念式典挙行(記念植樹)
   8年 5月 「よい歯の健康推進事業」の指定を受ける
  10年 4月 「えのき」長崎市天然記念物指定
  12年 2月 「えのき」治療のための工事完了
  12年 9月 図書室拡張・改修工事完了
  14年 2月 運動場掲揚ポール1本増設
  15年 2月 校舎正門に街灯1基増設
  19年 5月 校舎正門改修
  21年 1月 100周年記念碑門扉改修
  22年 3月 校門表札新装
  22年 3月 校舎玄関サッシ取り替え
  22年 8月 体育館耐震化工事
  22年 8月 教室棟外壁補修工事
  22年 9月 体育館屋根改修工事
  23年 8月 校地内下水管埋設工事
  24年 1月 校舎屋上防水工事
  25年 2月 プール側校門門扉設置
  26年 3月 えのき坂擁壁補修工事
  27年 8月 体育館スロープ設置
  27年 9月 玄関防犯カメラ設置
  28年 3月 特別支援教室エアコン設置
  28年 8月 給食室手洗い場の新設
  28年11月 体育館照明耐震化工事
  29年 1月 シーソーの修繕
  29年 3月 コンビネーション遊具の修理・新設
      8月 教室棟トイレ洋式化工事
  30年 2月 長崎市教育委員会指定「特別の教科 道徳」研究発表会
      6月 運動場遊具 スライダー丸太交換
      6月 1~6年教室扇風機各2台 計12台設置
     12月 校務支援システム導入
  31年 1月 教室棟貯水槽修   
      2月 100周年記念碑周辺のブロック塀撤去
      3月 管理棟屋上防止工事
令和 元年 7月 教室等エアコン設置工事 1~6年各教室・5年学習室・図書室・理科室・音楽室
   年 1月 アクセスポイント設置完了(各学年教室。図書室・理科室・体育館)
      3月 児童用Google chrome book配備完了(58台 予備1台)
      8月 自動水栓取り付け
     10月 コンビネーション遊具の丸太修理
     11月 児童棟3~4階踊り場サッシ交換
     12月 防災行政無線個別受信機設置
   4年 2月 陸橋塗り替え工事完了