R4フォトギャラリー【フォトギャラリー】

【更新日】2023年11月08日

  • 画像

    12月12日(月)1年
    担任の先生が、読み聞かせを行っていました。しっかりとした姿勢で、食い入るように絵本や担任の先生の話を聞くその後姿は、とても立派で、成長を感じます。来学期は、2年生の0学期となり、お兄さん・お姉さんの準備が始まります。

  • 画像

    12月12日(月)4年
    4年生は理科の時間、学級園の手入れをしていました。自分たちが植えたパンジーや水菜等の周りにある雑草を、楽しそうに作業していました。

  • 画像

    12月9日(金)
    懇談会後、PTAを支援するファシリテーターの会の講師をお招きし、「上手なほめ方、叱り方」のテーマで、ファミリープログラムを開催しました。愛情と理性のある「叱り方」について、たいへん勉強になりました。ゆとりを持ち、子育てを楽しむきっかけとなれば…と思いました。

  • 画像

    12月8日(木)6年
    明日までが募金活動です。途中経過ですが、募金で集まったお金を数えています。NHK海外たすけあい募金で集まったお金は、日赤を通して、世界中で苦しむ人びとを救うために寄付する予定です。

  • 画像

    12月8日(木)にこにこ
    あるキャラクターの伝言ボード(キャラクターボード)の色付作業を行っていました。アクリル絵の具で、丁寧に色付をしていました。出来上がりが楽しみです!

  • 画像

    12月8日(木)5年
    学級園の雑草取りや手入れを頑張っていました。代わりにパンジーを植えるそうです。水やりも欠かさないように、たくさんのパンジーが見事に咲くように願っています。

  • 画像

    12月7日(水)5年
    本日も学校歯科医さんと歯科衛生士の方が来校し、5年生のブラッシング指導を行っていただきました。正しいブラッシングのコツは、歯ブラシの毛先をしっかり当てることだそうです。

  • 画像

    12月6日(火)3年
    3年生は理科室で「電気の通り道」の学習を行っていました。実験結果を基に、「電気を通すもの・通さないもの」を分類していました。

  • 画像

    12月6日(火)2年
    いろいろな楽器の音を重ねて、楽しく演奏をしています。担任が動画として振り返りを行うため、録画していましたが、緊張どころか楽しく演奏していました。

  • 画像

    12月5日(月)1年
    音楽「がっきとなかよく なろう」を参観しました。打楽器の音色のよさや面白さを感じ取って,互いの音や演奏の仕方を比べながら表現する学習に楽しんで取り組んでいました。

  • 画像

    12月1日(木)6年
    12月に入りました!寒いですね…今日から6年生がJRCの活動の一環として、「NHK海外たすけあい」と「赤い羽根共同募金」に取り組んでいます。朝のあいさつ運動の際の画像です。来週9日(金)までの期間ではありますが、保護者の皆様も、どうぞご協力をお願いいたします。

  • 画像

    11月30日(水)4年
    学校歯科医さんと歯科衛生士の方が来校し、4年生のブラッシング指導を行っていただきました。ブラッシングの重要性を丁寧に教えていただきました。適切なブラッシング法を習得してほしいと思います。

  • 画像

    11月30日(水)にこにこ学級
    今日は、気温が下がりましたが、学級園にパンジーの花とチューリップの球根を植えました。これからどんどん寒くなってきますが、毎日の水やりを頑張るように、担任の先生と確認しました。

  • 画像

    11月30日(水)4年
    4年生は、体育科「マット運動」に取り組んでいました。発表会に向け、3つの場に分かれて、発表する技に取り組んでいました。技がきれいになるように、ペアの子どもは補助にも取り組んでいました。協力して行う姿は立派でした。

  • 画像

    11月29日(火)3年
    3年は、先日の社会科見学の振り返りとまとめを行っていました。ワークシートには、「心に残ったこと」「わかったこと」「これからの学習で生かしたいこと」等、びっしりと書き込んでいました。

  • 画像

    11月29日(火)1年
    担任とICT支援員さんが協力して、「秋で遊ぼう」の振り返りを行っていました。Chromebookの「スライド」というアプリを使って、写真を貼り付けたり、手書き入力で振り返りを入力していました。キーボードは使えなくても、手書きで入力できる時代になっています。

  • 画像

    11月28日(月)
    式見小の読書月間のイベントは、「読書集会」「読書すごろくチャレンジ!」「世界に一つだけのしおりを作ろう!」「うち読にチャレンジ!」の4つです。昼休みには、たくさんの児童が図書室に来て、「世界に一つだけのしおり」づくりに励んでいました。とてもかわいい栞が出来上がりました。

  • 画像

    11月28日(月)5年
    5年生は、家庭科「食べて元気に」の学習に取り組んでいました。「五大栄養素のはたらき」「主食・しる物・おかずが組み合わせ」等の学習を生かし、ご飯と味噌汁の調理実習に向け、グループで調理計画を立てていました。