行事【学校生活】
-
【2023年12月28日】柔道の授業を行いました
11月~12月にかけて1・2年生は、柔道の授業を行いました。 1年生は受け身を中心に練習し、2年生は「大腰」などの・・・
-
【2023年12月27日】お箏(こと)の授業を行いました
12月20日(木)1・2年生でお箏(こと)の授業を行いました。 ダイヤランドにお住いの寺井先生を講師に迎え、 ・・・
-
【2023年12月25日】親子勉強会(進路学習会)
12月15日(金)2年生を対象に親子勉強会(進路学習会)が開催されました。 長崎南高校の小野下校長先生をお迎えし「・・・
-
【2023年12月24日】第50週 長崎県感染症発生動向調査速報
第50週の調査速報によると、長崎県のインフルエンザの感染者が前週より553人減っています。 長崎地区も「定点当たり・・・
-
【2023年12月21日】12月21日 小ヶ倉中の様子と日程の変更
朝9時過ぎから結構激しく雪が降ってまいりました。 テトルでもお知らせしたとおり、本日の日程を下記のように変更します・・・
-
【2023年12月21日】12月21日 小雪の舞う中、元気に登校
12月21日(木)の朝は、雪となりました。 屋根にうっすら積もる程度の雪ですが、かなり冷え込みました。 その・・・
-
【2023年12月20日】薬物乱用防止教室
12月14日(木)薬物乱用防止教室を実施しました。 3年生を対象に、講師として学校薬剤師の鍵本先生をお迎えし、薬物・・・
-
【2023年12月19日】年末の交通安全県民運動
12月13日(水)~22日(金)まで「年末の交通安全県民運動」です。 1698736079.pdf (pref.nag・・・
-
【2023年12月18日】人権学習2
12月12日(火)人権学習を実施しました。 今年は「子どもの権利条約(児童の権利に関する条約)」について、 ・・・
-
【2023年12月17日】人権学習1
12月12日(火)人権学習を実施しました。 今年は「子どもの権利条約(児童の権利に関する条約)」について、 ・・・