沿革
【更新日】2025年09月18日
| 学校の歴史 | |||
|---|---|---|---|
| 平成 2. 4. 1 | 長崎市立小ヶ倉中学校開校
初代 吉牟田隆校長着任 生徒数433人 学級数11 |
||
| 2. 4. 6 | 開校式・始業式 | ||
| 2. 4.12 | 課外クラブ振興会設立総会 | ||
| 2. 4.13 | グラウンド完工 | ||
| 2. 11.10 | 校旗・校歌制定記念式典 | ||
| 3. 6. 1 | 育友会設立総会 | ||
| 4. 4. 1 |
第2代 神野俊昭校長着任 生徒数501人 学級数14 | ||
| 4. 11.11 | 長崎市教育委員会委託研究発表 「考える力を育て、自ら学ぶ意欲を促す学習指導」 |
||
| 6. 4. 1 |
第3代 吉丸尚真校長着任 生徒数511人 学級数14 |
||
| 6. 11. 9 | 長崎市教育委員会委託研究発表 「学ぶ意欲を高め、自ら考える力を育てる学習指導のあり方」 (施設を生かした学習活動、環境づくりの中で) |
||
| 8. 4. 1 | 第4代 本庄誓校長着任 生徒数513人 学級数14 |
||
| 11. 2.17 | 市教委研究指定「平和に関する教育」の中間発表 | ||
| 11. 4. 1 | 第5代 吉村幸典校長着任 生徒数624人 学級数17 |
||
| 11.10.16 | 創立10周年記念式典 | ||
| 11.11.25 | 市教委研究指定「平和に関する教育」研究発表会 | ||
| 13. 4. 1 |
第6代 森田マサ子校長着任 生徒数582人 学級数16 | ||
| 13. 4 | 長崎市PTA連合会に加盟 | ||
| 14.11 14.12 |
「小さな親切実行章」表彰 「環境美化優良校」全国表彰 |
||
| 15. 2 | 「口腔衛生優良校」市教育委員会表彰 | ||
| 15. 4. 1 |
第7代 大宅正人校長着任 生徒数480人 学級数13 |
||
| 16. 9 16.11 |
学校給食開始 「よい歯の学校」努力賞、県学校保健会表彰 |
||
| 17. 2 17. 8 17.11 |
長崎市教育委員会研究指定「人権・同和教育」中間発表 男子バスケットボール部全国大会出場ベスト16 岐阜県 長崎市教育委員会研究指定「人権・同和教育」研究発表会 |
||
| 19. 4. 1 |
第8代 竹村充文校長着任 生徒数400人 学級数12 |
||
| 19. 8 | 体操男子・空手女子 全国大会出場 | ||
| 21. 4. 1 |
第9代 野口広人校長着任 生徒数376人 学級数12 |
||
| 21.8 21.10.4 |
九州中学校バスケットボール競技 男子準優勝(全国大会出場) 創立20周年記念式典 |
||
| 22.3.14 | 全九州中学生バスケットボール春季大会男子優勝 | ||
| 23.3.13 | 全九州中学生バスケットボール春季大会男子準優勝 | ||
| 23. 4. 1 |
第10代 把野義博校長着任 生徒数318人 学級数11 |
||
| 24.8 | 九州中学校バスケットボール競技 男子第3位(全国大会出場) | ||
| 25.10 | 市中総体駅伝大会男子優勝 | ||
| 26. 4. 1 |
第11代 山口司校長着任 生徒数261人 学級数10(特別支援1) | ||
| 26.6 | 市中総体バスケットボール競技 男子6連覇達成 | ||
| 28.3 | 全国中学校選抜卓球大会出場 | ||
| 28.6 | 市中総体卓球競技 女子2連覇達成 | ||
| 29. 4. 1 |
第12代 野間康子校長着任 生徒数223人 学級数10(特別支援2) |
||
| 30.2 | 全九州中学生バスケットボール春季選手権大会男子出場 | ||
| 30.8 | 九州中学校バスケットボール大会男子出場 | ||
| 31. 4. 1 |
第13代 田川信一郎校長着任 生徒数187人 学級数8(特別支援2) | ||
| 令和元. 7 | 県中総体バスケットボール競技 男子準優勝 | ||
| 元. 8 | 九州中学校バスケットボール大会 男子出場 | ||
| 元. 9 | 小ヶ倉中学校創立30周年記念式典 | ||
| 2. 2 | 県中総体新人大会バスケットボール競技 男子優勝 | ||
| 2. 3 |
全九州中学校バスケットボール春季選手権大会(コロナのため中止) コロナ感染症対策のため一斉臨時休業(4~24日) |
||
| 5. 4. 1 |
第14代 甲斐田彰校長着任 生徒数178人 学級数9(特別支援3) |
||
| 5. 7月~8月 |
県中総体バスケットボール競技 男子 優勝 九州中総体バスケットボール競技 男子 優勝 全国中総体バスケットボール競技 男子 ベスト8 県中総体空手道競技 男子個人形 第3位 九州中総体空手道競技 男子個人形 第3位 |
||
| 6. 4. 1 |
チーム担任制スタート |
||
| 7.4.1 |
第15代 塩田貴之校長着任 生徒数178人 学級数8(特別支援2) |
||