【家庭向け】よくある質問(Q&A)

6 設定

卒業期のデータの移行・保存方法はどうすればよいですか?
添付のPDFファイルを参考に移行・保存をお願いします。
作業に不明な点がある場合は、GIGAスクール運営支援センターに問い合わせください。 詳しくはこちらから
ログアウトしたり、パソコンを閉じてスリープ状態になったりすると、家庭のWi-Fi接続が切断されます。家庭のWi-Fiに自動接続されないのですか。
学習者用パソコンを家庭のWi Fi に接続した際、一定時間を過ぎるとスリープ状態になり、再接続にはパスワード入力が必要となります。このパスワード入力の手間を省くためには、手順書を参考に個別設定を学習者用パソコンで行ってください。
詳しくはこちらから
家庭のWi-Fiにつながらないのですが?
詳しくはこちらから
パソコンの設定を家庭環境にあわせて変更してもいいですか。
学習用パソコンについては、家庭のWiFi環境に入るための設定は可能ですが、アプリのインストールなどはできません。詳細は各学校にお尋ねください。
壁紙やアイコンを変更してもいいですか?
長崎市教育研究所が当初作成した「クロームブック活用ルールブック」では、「デスクトップの画像や色、細かい設定などを勝手に変えません。」としています。その後学校で検討されているかもしれませんので、詳細は各学校にお尋ねください。
低学年なのでひらがな入力にしたいのですが?
これからパソコンを道具として使っていく子どもたちには「ローマ字入力」を推奨したいのですが、学習前の段階で「かな入力」を試させたい場合は、以下の設定で変えることができます。
≪入力方法の変更≫
(1)画面右下の時計表示をクリックしてメニューを表示。
(2)「設定(歯車のマーク)」をクリック。
(3)画面を下にスクロールして、「キーボード」をクリック。
(4)画面を下にスクロールして、「入力設定を変更する」をクリック。
(5)「入力方法」の設定で「日本語」が「有効」になっている状態で、右端の斜め矢印のマークをクリック。
(6)「日本語入力の設定」画面が開く。
(7)「基本設定」の「ローマ字入力・かな入力」の設定を変更する。
アプリをインストールしてもいいですか?
貸与パソコンに各自でインストールすることはできません。学校で使用するアプリについても、その都度教育委員会に申請いただき、一つ一つ確認の上で許可をしています。