【家庭向け】よくある質問(Q&A)

3 場所

保護者の責任の下、海外の祖父母宅などでの使用は可能ですか。
海外での使用はできません。学習者用パソコンは日本国内仕様となっており、海外の通信方式に対応していません。一部の国ではGoogleへのアクセス制限が行われている場合もあります。個人で準備するパソコンの使用は可能ですが、セキュリティ対策やフィルタリング等、各家庭で責任をもってご対応ください。
家庭の外に持って行ってもよいですか?
学校及び家庭での使用を原則とします。ただし、学校長が許可した校外学習においては使用できることとしています。また、保護者の方が対応できず、児童生徒を祖父母宅などに預けなければならないときは、保護者の責任の下、預け先に学習者用パソコンを持っていき、Wi-Fi環境につなげるなどして使用することに問題はありません。使用に当たっては、学校の指導に従いながら、紛失・盗難等に気を付けてください。
学童保育や放課後子ども教室でも使用できますか?
家庭への帰宅前に学童保育や放課後子ども教室で使用することはできますが、使用に際しては、他の児童との接触や落下など学校や家庭以上に注意が必要となる場合があります。また、Wi-Fi環境が整備されているかどうかは施設次第です。詳細は各施設にご相談ください。
コンビニなどのフリーWi-Fiを利用させてもいいのですか?
学校と家庭での利用が大前提です。フリーWi-Fiは運用元が不明な場合も多数あります。様々な弊害が出ている事例もあります。また、お店の周りで長時間使用するとお店や他の方のご迷惑にもなります。そもそも外での使用は、許可されたときのみとなっていますので、利用させないようにしてください。