鳴見台小学校のサイトへようこそ
平成2年(1990年)4月に開校し、30年余りの歴史を持つ緑豊かな学校です。
令和5年度は、児童数541名でスタートしました。
はばたき農園活動(稲作)は令和5年度で30周年を迎えます。
長く理科教育を研究している学校です。
はばたき農園 30年目の田植えをしました。
平成6年(1994年)6月7日にはじめての田植えをして、令和5年(2023年)6月7日に30回目の田植えを行いました。
はばたき農園 これまでの様子
2段目の写真は、7月8日(土)の様子です。しっかりと育っています。
3段目の写真は、8月2日(水)職員作業で草抜きをしている様子です。稲は元気に育っています。
4段目の写真は、8月28日(月)の様子です。稲の穂が出ていました。
5段目の写真は、9月2日(土)案山子を設置した様子です。
最下段の写真は、9月9日(土)竹切出し時の様子です。
はばたき農園 稲刈りのお知らせ
今年度の稲刈りは、10月5日(木)午前中実施予定です。収穫が楽しみです。
お知らせ【ページ更新情報】
- 2023年09月26日
- 「小体会練習 陸上」を更新しました
- 2023年09月26日
- 「小体会練習 バスケットボール」を更新しました
- 2023年09月19日
- 「2学期行事予定」を更新しました
- 2023年09月19日
- 「行事予定」を更新しました
- 2023年09月19日
- 「トップページ」を更新しました
- 2023年09月14日
- 「各種だより」を更新しました
- 2023年09月13日
- はばたき農園 稲刈りのお知らせについて
- 2023年09月13日
- 「3年 北部給食センター見学」を更新しました
- 2023年09月13日
- 鳴見っ子の一日の一部変更について
- 2023年09月11日
- 「5年宿泊学習 3日目 恐竜博物館見学」を更新しました
アクセスカウンター(訪問者数)
00018498
令和3年7月1日リニューアルしました。