平和のゾーン【その他】

山里小学校の平和教育

【更新日】2021年06月30日

山里小学校の平和教育

1 概要

 

やまざとの合言葉の実践
「あの子」 二部合唱
各学年の平和学習・平和ノートの記録・ふり返り
平和委員会の活動
あの子らの丘・永井坂の清掃活動

○ 平和週間 (6月25日~6月29日)

・ 平和祈念集会に向けての取組

・ 被爆体験の聞き取り学習

     

  ○ 平和祈念集会 (8月9日)

○ 平和の灯コンサート出演~「あの子」合唱(6年生)

○ 長崎市平和祈念式典 (6年生)

    

      

○ 平和週間(11月2日~11月15日)

・ 平和ウォーク(10月22日)

・ 平和祈念式(11月2日)

      

    

○ 平和週間(2月18日~2月22日)

・ 平和集会~各学年からの実践発表(2月19日)

       

 

2 平和教育への考え

 山里小学校では、「平和を求める心を自らの生活に生かす」ことが大切であると考えて
います。学校教育活動全体を通して「平和を求める心を自らの生活に生かす」ことができる児童の育成に取り組んでいます。

3 各学年の取組

全 校  ○1学期平和週間   ・ 代表委員会(平和週間の取組について) 

          ・ 被爆体験聞き取り学習
          ・ 平和、人権のポスター、標語

○8月9日      ・ 平和祈念集会、平和の灯コンサート

○2学期平和週間   ・ 平和祈念式、平和ウォーク

○3学期平和週間   ・ 平和集会

1年生   ○あの子の歌

○あの子らの碑

2年生   ○あの子の歌

○学校敷地内の被爆遺構見学

3年生   ○山里小学校の被爆遺構を調べよう

○学校のまわりの被爆遺構を調べよう (山王神社、如己堂、城山小学校、浦上天主堂)

4年生   ○平和ウォーク事前学習 (被爆遺構などの調べ学習)

○人のために生きる(永井隆博士)

5年生   ○平和の思いを深めよう

○平和の思いをつなげよう 

6年生   ○平和の灯コンサート・長崎市平和祈念式典への出演

○平和さるくガイドへの挑戦

○平和の思いを広げよう (広島原爆、東京大空襲、沖縄戦、世界の紛争、国際的な平和活動など)

山ばと・ひばり  ○折り紙を作ろう (平和祈念集会に向けて)