R7年度【学校生活】

  • 【2025年10月31日】1年国語

    1年国語科「学校のすてきを紹介しよう」の学習です。 「はっけんカード」には校内で発見した平和に関係するものについて・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月30日】5年外国語

    5年生の外国語で、場所を尋ねたり答えたりする学習があります。 今年も校舎の外に出て、実際に道案内をするという活動に・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月29日】就学時健診の準備

    来年度入学する新1年生の就学時健診が体育館で行われ、80組ほどの親子が来校します。 この日は、朝から6年生が集まり・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月27日】平和ウォーク

    山里小伝統の行事「平和ウォーク」が行われました。 「平和公園」「爆心地公園」「原爆資料館」「如己堂」など、校区内に・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月24日】2年算数

    2年算数「三角や四角の形を調べよう」の1時間目の学習です。 子どもたちは三角や四角のパズルを使って、様々な形を作り・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月23日】秋空の下での体育

    めっきり秋らしくなってきました。 運動場からは、子どもたちの元気な声が聞こえます。 1年生と4年生の体育の時・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月22日】平和ウォークリハーサル

    本校恒例の大きな行事「平和ウォーク」が10月27日に行われます。 この日は説明役の6年生が現地に出かけて、リハーサ・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月20日】PTA除草作業

    10月18日土曜日、PTAによる除草作業を行われました。 玄関前には、保護者の方々、子どもたち、先生たちが集まり、・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月17日】小体会

    10月15日に小学校体育大会が行われました。 山里小学校は、フラッグフットボールの会場です。 初めての競技な・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月15日】永井館長の講話

    永井隆記念館の館長さんに来校いただき、4年生に向けてお話をしていただきました。 様々なエピソードも交えながら、永井・・・

    詳細を見る