R6年度【学校生活】

  • 【2024年05月20日】運動会全体練習2

    運動会が近まってきました。今日は2回目の運動会全体練習です。 晴天のもと、開閉会式の練習を行いました。 児童・・・

    詳細を見る

  • 【2024年05月17日】先生たちの研修

    運動会前の忙しい合間をぬって、先生たちのパソコン研修が行われました。 ICT支援員さんを講師に、子どもたちが使って・・・

    詳細を見る

  • 【2024年05月16日】運動会応援練習

    6年生が各学級を訪問し、応援のしかたをレクチャーしています。 6年生が自分たちで工夫してつくった応援です。 ・・・

    詳細を見る

  • 【2024年05月15日】運動会練習

    運動会の練習が始まっています。 元気な声が運動場から聞こえてきたので、ちょっと外に出てみると、5年生が表現「マイム・・・

    詳細を見る

  • 【2024年05月14日】あさがおのたねうえ

    黄色い帽子をかぶった1年生が、みんなで作業をしています。 近くにいってみると、せっせと植木鉢に土を入れているではあ・・・

    詳細を見る

  • 【2024年05月13日】運動会全体練習

    5月26日は運動会です。いよいよ本格的な練習が始まりました。 今日は、全校児童集まっての開閉会式の練習です。 ・・・

    詳細を見る

  • 【2024年05月10日】調理実習

    5年生になって家庭科を学習し始めます。 今日は初の調理実習です。 家庭科室のガスコンロを使って湯を沸かし、ホ・・・

    詳細を見る

  • 【2024年05月09日】避難訓練

    第1回目の避難訓練です。言うまでもなく、命を守る大切な訓練です。 今回は、家庭科室から火災が起こった想定で行いまし・・・

    詳細を見る

  • 【2024年05月08日】代表委員会

    第1回目の代表委員会が行われました。 今回の議題は「児童会の1年間のスローガンを決めよう」でした。 運営委員・・・

    詳細を見る

  • 【2024年05月07日】3年社会科町たんけん

    3年生は新たな教科として社会科を学んでいます。 この日(4/30)は校区内を探検し、場所によってどんな様子なのかを・・・

    詳細を見る