校長の小部屋【学校生活】
運動会 予行練習
【更新日】2025年05月15日
5月14日に運動会の予行練習をしました。
とてもいいお天気でした。
プログラムのほとんどを実施いたしました。
本校は児童数が少ないので用具や決勝など3年生から係の仕事をしています。
開会式、閉会式も練習をしました。
開会式では1年生6名全員による【児童代表の言葉】があります。
一人一人言葉を言いました。恥ずかしがることなく堂々とした姿です。
表現は本校は毎年、1・2・3年生は鳴子を持って【手熊っ子 よさこいソーラン】を、4・5・6年生は、色とりどりの法被を着てソーラン節を踊ります。
どちらも見ごたえ十分です。
18日日曜日の天気は・・・今のところあまりよくないようです。
短時間で変わることもない天気予報を何度も確認しています。
これまで一生懸命練習してきた成果が思い切り出せる運動会なりますように・・・