沿革

【更新日】2023年04月11日

 

 

 

明治 9年頃 手熊郷字下の山に建設した2階屋をもって開設。「福田村手熊小学校」と称する。
32.9 手熊郷学杉の山に新築校舎を建設し、落成式挙行。
41.4 義務教育延長のため、新たに5年生をおき、4学級編制となる。
大正 7.4 高等科を併置し、「手熊尋常小学校」と改称。
昭和 16.4 校名を「福田村手熊国民学校」と改称。
22.4 校名を「福田村立手熊小学校」と改称し、中学校を併設する。
24.9 中学校を分離する。
30.1 長崎市編入に伴い、校名を「長崎市立手熊小学校」と改称。
38.3 現校地に鉄筋コンクリート3階建の新校舎完成。新校舎開校記念とする。
39.2 宿直室・用務員室完成。
40.2 校章制定
40.4 音楽室・普通教室・理科室完成。
42.3 給食室完成。
44.3 校旗作成(桑原信一氏による)。
50.3 体育館完成。
50.10 創立100周年記念行事開催。
55.12 防災施設全面改修
56.3 地滑り防止工事実施、つつじ1300本植樹。
56.11 プール完成(20m4コース)。体育倉庫移転。
58.3 小江町小浦地区が福田小学校区に変更される。
63.8 家庭科室完成。
平成 4.1 「記念の森」完成。
6.9 大規模改修工事実施。
11.9  図書室大規模改修工事実施。
13.8 校内LAN設置工事実施。
14.4 親子方式給食開始(調理校:小江原小学校)
14.8 理科室をランチルームに改修(調理室と兼用とし、理科室を2階に移す。)
17.3 広報誌「ともしび」全国広報誌コンクールにてトヨタ賞受賞
17.11 創立130周年記念式典挙行
広報誌「ともしび」全国PTA広報誌コンクール優秀賞受賞
優良PTA文部科学大臣表彰受賞
21.9 下水道工事完了
22.3 耐震性工事完了(体育館)12月 耐震性工事完了(校舎)
28.3 体育館横多目的トイレ完成
29.6 「記念の森」前第2駐車場舗装工事完了
31.4 校務支援システム運用開始
令和 元.9 普通教室・音楽室・理科室エアコン供用開始
3.1 校内ネットワーク環境整備工事
4.4 長崎市「GIGAスクール構想」に基づいた学習開始
4.11 5,6年生教室、学習室雨漏り工事完了
令和 5.4 特別支援学級「ひかり」学級「きらり」学級開設