校長の小部屋【学校生活】

最後の運動会②

【更新日】2025年05月20日

曇り空の中、開会式を迎えた運動会。少し晴れ間も見え始め、順調なスタート。

子ども達は腕を大きく振り、堂々とした姿で入場しました。

今年度の運動会のスローガンは、「チームの絆を力いっぱい輝かせ 最高☆最後の TGM(手熊)運動会」です。

最後の運動会で最高の姿を披露したいという思いでこれまで33名で一緒に頑張ってきました。

 

プログラムは応援合戦で始まりました。

赤白団長の固い握手でスタートです。赤組も白組も大きな声を出し、息の合った応援でした。

さあ、次のプログラムは・・・というところに何とお父さん応援団の登場。赤と白のはちまきをした団長お父さんのかけ声で子ども達に向けて素敵な応援をいただきました。

突然のことでびっくりしていた子ども達でしたが、お父さんたちの大きな声と素晴らしい応援に見とれていました。

 

短距離走あり、チャンス競技あり、団体競技あり、そして3年生から6年生までは係の仕事あり。と休む暇もなく大活躍の子ども達でした。

地域の方も、就学前の小さいお子様達も競技に参加してくださっておおいに盛り上がりました。

 

あっという間に最後のプログラムへ。最後は、♪心は360度♪に合わせて、運動会に来ていただいた方も一緒に踊りました。

 

熱い熱い今年度の運動会も無事に終わりました。

 

閉校まであと10か月・・・

 

※写真掲載については、一部加工させていただいていることを申し添えます。

最後の運動会②の画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像