校長の小部屋【学校生活】
令和7年度 1学期始業式・入学式
【更新日】2025年04月15日
4月7日に1学期始業式、4月9日に入学式を行いました。
進級した2年生から6年生の子供たち。とても張り切っています。
式の中の話の聞き方が素晴らしく、それぞれ新しい学年に対しての子供たちの期待と意欲が伝わってきました。
6年生2人が児童代表で作文を読みました。
2人とも「最高学年として」「手熊小学校最後の1年」と言う言葉を使っていました。
自分の立場を、そして手熊小学校のことを考えていることが感じられる最高学年らしい発表でした。
9日の入学式を前に、みんなで掃除などの準備もしました。
一人一人が自分ができることを探して一生懸命に掃除をしていました。
「1年生がくるからきれいにしなきゃ。」「明日が楽しみ!」などと言いながら生き生きと準備する姿がほほえましかったです。
今年度の1年生は6名。
にこにこ笑顔で体育館に入ってきました。
呼名をされて大きな声で返事をしていました。
2年生が、お祝いの歌と踊りを披露しました。とても上手にできました。
明日からは、1年生から6年生までのみんなで「地区別集団登校」です。みんなで1年生を守りながら登校するそうです。