校長の小部屋【学校生活】

今年度も無事に終わりました~令和6年度修了式

【更新日】2025年03月24日

本日、3月24日は令和6年度修了式でした。

6年生が卒業してしまい、全校児童27名となってしまった修了式。

子ども達はみな引き締まった顔で、姿勢よく参加できました。

 

1年間の行事を写真を使って振り返りましたが、それぞれ自分が参加した行事になるとその時のことを思い出すのか、にこにこ笑顔です。

4月に入学した1年生の写真が出てくると、1年生が恥ずかしそうに見ていました。

入学したばかりの1年生は今となってはとても幼く感じます。1年間で大きく成長しました。

2年生から5年生までの子ども達も自分達の1年間の歩みを思い出しながら見ていました。

今年度も手熊っ子は、大きな怪我もなく、事故もなく、元気に過ごすことができました。

いよいよ来年度が手熊小学校最後の1年となります。新しい1年生を含めて33名で令和7年度をスタートします。

来年度も手熊っ子をよろしくお願いいたします。

 

そして、今年度も本校のホームページをたくさんの方に見ていただきました。ありがとうございました。

来年度もこのホームページ上で手熊っ子たちの活躍をお知らせできるよう手熊っ子職員も頑張ります。

 

令和6年度、大変お世話になりました。

令和7年度もよろしくお願いいたします。

 

※写真は、卒業生が在校生のために作ってくれたカレンダーです。

校長室の前の掲示板に、毎年、卒業式までのカウントダウンカレンダーを掲示するのですが、今年度は卒業生が自分達が卒業した後のカレンダー「修了式まであと〇日」を作ってくれました。在校生が喜んでいました。

とても素敵なカレンダーです。

数字の中に卒業生からのメッセージが・・・見えるでしょうか・・・

 

 

 

今年度も無事に終わりました~令和6年度修了式の画像

  • 添付画像
  • 添付画像