校長の小部屋【学校生活】
足洗いペーロン
【更新日】2024年06月03日
手熊小学校区では毎年2つのペーロン祭りが開催されます。
昨日6月2日(日)は柿泊町足洗いペーロン祭りがありました。
足洗い?これは、田植えで汚れた足を洗って、ペーロンをみんなで頑張ろうということにちなんで足洗いペーロンなのだそう。
晴天に恵まれ、さわやかな風が吹く中、海原に颯爽と漕ぎ出ていくペーロン船の姿。
見ている方たちからは、「やっぱりペーロンはよかねえ。」「ペーロンのあったら夏の来るって感じやねえ。」という声とともに大きな拍手が。
そのペーロン船に手熊小の子どもたちも乗っていました。
小さいころから地域の行事として親しんでいるペーロン祭り。怖がる子は一人もいません。
子どもたちの櫂を漕ぐ大きな大きな掛け声が柿泊の海に響いていました。
子どもたちが、ふるさとの素晴らしさを様々な地域の行事によって感じることのできる手熊小学校区。
来週6月9日(日)には手熊の足洗いペーロン大会が実施されます。
※柿泊町足洗いペーロン祭り、手熊足洗いペーロン大会につきましての紹介、写真掲載につきましては主催されております方々に許可を得ておりますことを申し添えます。