校長の小部屋【学校生活】
ようこそ 手熊小へ~マーチングバンドの方々を招いて
【更新日】2025年01月27日
本日、本校にマーチングバンドの方々が来てくださいました。
Nagasaki Shiny Venus Marching Band の皆さんです。
平日だったのですが、7名の方が来校してくださいました。
初めて見る楽器に、その音に子ども達は驚いていました。
トランペット、アルトサックス、フルートなど教科書では見たことはあっても、実際に見たのは初めてという子ども達がほとんどでした。
「マツケンサンバ」「風になりたい」など耳馴染みのある曲を演奏してくださいました。
7名のうち楽器を演奏し始めたのが中学生になってからと6名の方が答えられ、もうすぐ中学校に進学する6年生は特に興味をもちながら参加していました。
バンドの方がマーチングについて説明をしてくださいました。
マーチングの本場はアメリカで、そのアメリカで最大の大会に出場した経験もあるとのことでした。その大会のことは知っていたけれど、自分が出場することになるなんて思いもしなかった、でもチャンスが訪れた時には練習をたくさん頑張った、そして夢のような舞台に立つことができたと話してくださいました。
子ども達に「目標をもって練習を続けることが大事」「チャレンジすることは大切」「みんなも夢に向かってあきらめないで前進してほしい」と一生懸命に伝えてくださいました。
単身アメリカに渡り苦労も多かっただろうに、努力を重ねて夢を叶えた・・・と自信をもって話してくださるその姿を見て、子ども達も目を輝かせていました。
楽器を触らせてもらったり、旗を持たせてもらったり、質問をしたりと楽しい時間を過ごしました。
Nagasaki Shiny Venus Marching Band の皆さんに感謝です。
※写真の掲載についてはNagasaki Shiny Venus Marching Band様の了承を得ておりますことを申し添えます。