校長の小部屋【学校生活】
こころとからだの お話会
【更新日】2025年09月09日
9月8日に、日本思春期学会認定講師の先生をお招きし、「こころとからだのお話会」を開催いたしました。
当日は、4年生~6年生の子どもたち、職員に加え、保護者様も参加してくださいました。
講師の先生から、思春期はどのような時期なのか、反抗期や二次性徴、プライベートパーツといったテーマについて、子どもたちに寄り添った言葉で丁寧な説明がありました。
今回の講話をとおして、子どもたちは心と体の変化を正しく理解し、今後成長していくための大切な知識を得ることができたと考えております。
御家庭でも、お子様の成長段階に合わせて、ぜひ話題にされてみてください。
※写真の掲載につきましては、講師の方に許可をいただいておりますことを申し添えます。