令和6年度 学校だより【各種だより】

【2024年06月07日】
学校だよりNo.41【6月7日】『大切なことを学んできました』5年生が見学学習に出かけ、大切なことを学んできました。原爆資料館、追悼平和祈念館、長崎市科学館に行きました。大切なことをたくさん学んだ5年生の『これからの姿』が楽しみです。とても有意義な1日になりました。みんな無事に帰ってきてくれて、とてもうれしかったです。『おかえりなさい』(PDFファイル)
【2024年06月06日】
学校だよりNo.40【6月6日】『少しずつ暑さが厳しくなってきました。熱中症予防を心がけましょう!』朝晩は、まだ涼しいですが、日中は、とても暑くなってきました。熱中症予防への意識を高めるために、それぞれの御家庭でも御指導をよろしくお願いいたします。子どもたちの命を守るために…まずは、帽子をかぶるところからですね。(PDFファイル)
【2024年06月05日】
学校だよりNo.39【6月5日】『川たんけん、たのしかったね!』昨日、2年生が『川たんけん』に出かけました。川の生き物や自然を肌で感じ、学びを深めることができました。子どもたちは、とてもいい顔をして活動をしていました。おつかれさまでした。子どもたちをあたたかく見守り、支えてくださった保護者のみなさん、ありがとうございました。おかげさまで、みんな元気に学校にもどることができました。『安全第一』でなによりでした。(PDFファイル)
【2024年06月04日】
学校だよりNo.38【6月4日】『とてもきれいになりました。ありがとうございました!』6年生の子どもたちと先生方がプールそうじに取り組み、とてもきれいになりました。おつかれさまでした。そして、ありがとうございました。全校のみんなのために、一生懸命にプールをきれいにしてくれました。おかげさまで、とてもきれいになり、水泳の学習が待ち遠しいです。みんなでしっかりと『安全第一』で学んでいきます。(PDFファイル)
【2024年06月03日】
学校だよりNo.37【6月3日】『6月(水無月)が、はじまりました!』~紫陽花が梅雨の訪れを告げているのでしょうか~梅雨の訪れよりひと足先に通学路の紫陽花が咲いて高城っ子たちを迎えてくれています。とてもきれいです。これから雨の季節になりますが、『安全第一』で、元気に登下校できるように、みんなで見守っていきましょう。よろしくお願いいたします。『この坂道登ったら~♪みんなの学校があります!』(PDFファイル)
【2024年05月31日】
学校だよりNo.36【5月31日】『運動会の思い出③』今日は、運動会の開閉会式編です。ここでも、高城っ子たちのがんばりが、『きらり』とかがやきました。1年生の決意の言葉、高城台小オリジナル準備運動、6年生の児童代表の言葉など、どれも立派な態度でした。よくがんばった高城っ子たちに大きな拍手です。運動会の思い出の紹介は今日で終わりです。ありがとうございました。これまでを、これからにつなげて、またみんなでがんばっていきます。よいや~!(PDFファイル)
【2024年05月30日】
学校だよりNo.35【5月30日】『運動会の思い出②』みんなでつくった楽しい思い出をいつまでも忘れません。心の中に大切にしまっておきます。一人一人の学びの深まりとともに…「よいや~!」今日は1・2年生編です。。(PDFファイル)
【2024年05月29日】
学校だよりNo.34【5月29日】『運動会の思い出①』「よいや~の風にのって」高城っ子たちは、まぶしいほどに『きらり』とかがやきました。子どもたち、保護者・地域のみなさんの心にたくさんの思い出を刻んで…。ありがとうございました。今日は、3・4年生の登場です。チーム和ークで、心をつないで、最後までがんばりました。『よいや~!』(PDFファイル)
【2024年05月28日】
学校だよりNo.33【5月28日】『きらきらかがやいた高城っ子たち!』それぞれの心にたくさんの思い出を刻んで、高城台小運動会を無事に終えることができました。ありがとうございました。『よいや~の風にのって』高城っ子の熱い思いが大空に舞い上がりました。「あたたかい声援と大きな拍手の入場料…領収いたしました。校長より」たくさんの御声援と大きな拍手をいただき、ありがとうございました。これからも、高城っ子たちをよろしくお願いいたします。(PDFファイル)
【2024年05月28日】
学校だよりNo.27【5月20日】『待ってたよ、あさがおさん!』1年生が毎日水やりをがんばっている『あさがお』が、とうとう芽を出し、1年生がとてもうれしそうに報告に来てくれました。これからも、1年生の子どもたちとともに、ぐんぐん伸びてほしいですね。いよいよ運動会まであと1週間となりました。熱中症やけがに十分気をつけながら、みんなでしっかりと準備と練習に取り組んでいきます。『よいや~!』(PDFファイル)