全校の部屋【学校生活】
美しい歌声を響かせて
【更新日】2025年10月22日
本校は、今年度、11月11日(火)に開催される長崎市小学校音楽会(小音会)に全校児童で出演することになりました。
先日行われた小学校体育大会(小体会)での5・6年生の活躍は記憶に新しいところですが、音楽会の準備では、これまで5・6年生に代わり主に4年生が中心となり練習を進めてきました。
本日の練習では、まず全体を2組に分け、中心となってきた4年生のリーダーが曲想について説明を行いました。
どちらの組も曲の捉え方に大きな違いはありませんでしたが、子供たち一人一人が感じたそれぞれの曲想を大事にしながら歌声を響かせていました。
そして、いよいよ本日からは本格的に5・6年生も加わり、本番に向けて全校で歌声を高めていくことになります。
全校で合わせる時間には限りがありますが、一瞬一瞬を大事にして、みんなで心と歌声を共鳴させ、最高のハーモニーを目指します。
本番では、きっとそとめっ子の感動の歌声がブリックホールいっぱいに響き渡ることでしょう。
































































