全校の部屋【学校生活】
-
【2025年11月18日】小規模校の強み「兼任が育む力」
本日11月18日(火)、運営委員会による図書集会を開催しました。 「運営委員会が図書集会!?」と驚かれた方もいらっしゃ・・・
-
【2025年11月18日】「運動場草取り大作戦」実施報告
5年生は、国語科の単元「よりよい学校生活のために」の学習を通して、学校生活における課題の解決方法について話し合ってきまし・・・
-
【2025年11月17日】あっという間に冬の足音…健康にこの冬を乗り越えよう!
ついこの間まで厳しい残暑に悩まされていたのが、まるで嘘のようです。立冬を過ぎ、明日は一気に気温が下がる予報が出ており、あ・・・
-
【2025年11月14日】寒暖差と来週の冷え込みに注意!
11月14日(金)の朝は、放射冷却の影響で一気に冷え込みました。しかし、昼頃には一転して汗ばむほどの陽気となり、昼休みに・・・
-
【2025年11月13日】「聞く」から始まる英語習得への道:ALTによる読み聞かせスタート!
4月のホームページ記事「今後の英語教育に思うこと」で、私たちが日本語を身につけたプロセスに触れ、英語教育の理想について述・・・
-
【2025年11月12日】感動のハーモニー! 小音会で42人の歌声が響き渡る
11月11日(火)、本校の子供たちは長崎ブリックホールで行われた長崎市小学校音楽会に出演し、すばらしい感動を届けてくれま・・・
-
【2025年11月12日】環境整備活動へのご協力、ありがとうございました
11月9日(日)、育友会会長の呼び掛けによる環境整備活動が実施されました。 休日の貴重なお時間を割いて、 多くの保・・・
-
【2025年11月09日】未来の先生、頑張って!そとめっ子の歌声が響いたお別れ会
11月7日(金)、 昼の時間に、長崎大学から蓄積型体験学習として本校へ来ていた大学2年生の学生さんとのお別れ会を行いまし・・・
-
【2025年11月05日】落ち着いて生活できる子どもになろう
11月4日(火)の全校集会で、11月の生活目標「落ち着いて生活できる子どもになろう」について、全校で確認を行いました。 ・・・
-
【2025年10月31日】感動確実! 奇跡の歌声!
10月31日(金)の昼休みを利用し、本番に向けて初めて全校児童が一堂に会しての通し練習を行いました。 個別の学年や・・・