本校は、昭和22年に長崎市立勝山中学校として勝山小学校内に開校し、昭和24年に本大工町に新校舎を落成して、長崎市立長崎中学校と校名を変更しました。その後、昭和45年に立山のこの地に新校舎を完成して移転し、現在に至っています。広く県内外に名を馳せた歴史と伝統のある学校です。
「自ら求めて学ぶ生徒」の育成を学校教育目標とし、本年度の育成課題を『「なりたい自分」を思い描き、「工夫」と「挑戦」を続ける生徒』と捉え、その解決のために地域や家庭の協力を得ながら教育活動に邁進しています。
※起業体験学習株主募集会については以下をご覧ください。
更新情報
- 2025年06月20日
- 「6/20(金) コンペ本選まで1週間!!」を更新しました
- 2025年06月20日
- 「トップページ」を更新しました
- 2025年06月19日
- 「6/19(木) 被爆体験講話」を更新しました
- 2025年06月19日
- 市中総体の結果について
- 2025年06月09日
- 「6/9(月) 市中総体全校応援」を更新しました
- 2025年06月09日
- 「育成会より」を更新しました
- 2025年06月08日
- 6/9(月) 全校応援について
- 2025年06月06日
- 「各種だより」を更新しました
- 2025年06月05日
- 「6/5(木) 中総体選手推戴式」を更新しました
- 2025年06月02日
- 「6/2(月) 1年地域学習 人のつながりを大切にするまちづくり 講演会」を更新しました
アクセスカウンター(訪問者数)
00092943
令和3年7月1日リニューアルしました。