本校は、昭和22年に長崎市立勝山中学校として勝山小学校内に開校し、昭和24年に本大工町に新校舎を落成して、長崎市立長崎中学校と校名を変更しました。その後、昭和45年に立山のこの地に新校舎を完成して移転し、現在に至っています。広く県内外に名を馳せた歴史と伝統のある学校です。
「自ら求めて学ぶ生徒」の育成を学校教育目標とし、本年度の育成課題を『「なりたい自分」を思い描き、「工夫」と「挑戦」を続ける生徒』と捉え、その解決のために地域や家庭の協力を得ながら教育活動に邁進しています。
更新情報
- 2025年11月05日
- 「11/5(水) 起業体験学習 株主総会および事業説明会」を更新しました
- 2025年10月30日
- 「10/30(木) 読書の秋 BOOK祭りに図書ボランティア!!」を更新しました
- 2025年10月27日
- 「10/27(月) 三校統合後の学校名およびイジメ根絶キャラクターデザインを討議」を更新しました
- 2025年10月27日
- 「10/24(金) 不審者対応避難訓練」を更新しました
- 2025年10月27日
- 「トップページ」を更新しました
- 2025年10月23日
- 「各種だより」を更新しました
- 2025年10月19日
- 「10/19(日) おおとり祭 大盛況!!」を更新しました
- 2025年10月19日
- おおとり祭 駐車場開放します。
- 2025年10月17日
- 「起業体験学習 販売会 ながさきマルシェ 商品チラ見せ!!」を更新しました
- 2025年10月17日
- 「各種だより」を更新しました
アクセスカウンター(訪問者数)
00111184
令和3年7月1日リニューアルしました。
