フォトギャラリー【行事予定】
令和7年度 長崎っ子の心を見つめる教育週間の取組 ⑤情報モラル教室
【更新日】2025年07月14日
7/4(金)音楽室にて2校時に1年生、3校時に2年生、4校時3年生を対象に実施しました。講師は、長崎県メディア安全指導員の今村健吾先生でした。先生は精道三川台中学・高校の先生でもあり、多くの小・中・高校で講演をされており、人気の先生です。今回は「メディアを安全に利用するには、どうすればいいのか?」というタイトルで講話をしていただきました。内容は、ネットやゲームの依存性、脳や生活に与える影響、管理責任者の責任や利用規約、自己コントロールのための工夫、メディアリセットなど、生徒の実態に即したもので、生徒も自分事として「自分のスマホやメディアの使い方はこのままで良いのか?」と改めて考える貴重な機会となりました。