1年生【学校生活】
(1年生)体育「おおきなかぶ」を抜きました!
【更新日】2025年09月10日
9月10日(水)
昨日、体育館で体つくりの運動遊びに取り組みました。
体つくりの運動遊びとは、体を動かす楽しさや心地よさを味わうとともに、伸び伸びと体を動かしながら、様々な基本的な動きを身に付けることを目的とした活動です。
今回は、その中でも、「力試しの運動遊び」を行いました。
添付している写真をご覧ください。
床に寝転んで一か所に固まっている友達を一生懸命引っ張っている子がいます。何かに見えませんか?
そうです!「大根抜き」ならぬ「おおきなかぶ抜き」。
一か所に固まった子どもたちを「おおきなかぶ」に見立て、精一杯引っ張り抜こうと頑張る子。引っ張られる方の子どもたちも、「抜かれてたまるか」と懸命に踏ん張ります。
1学期、国語科で学習した「おおきなかぶ」をイメージしながら、とても楽しそうに取り組みました。
遊びを通して、力を出しきったり、力を入れたり緩めたりしながら楽しんで力試しの動きを身に付けています!