4年生【学校生活】
- 
				【2021年10月29日】百聞は一見にしかず!(4年生社会科見学) 4年生は本日、社会科で学習したごみ処理場、浄水場を実際に見学する「社会科見学」を行っています。 目的地は東長崎浄水・・・ 
- 
				【2021年10月13日】初めての彫刻刀 4年生の図画工作科の学習で,初めて彫刻刀を使いました。約束を確認し,彫刻刀の持ち方を確認しました。「・・・ 
- 
				【2021年10月01日】第4学年研究授業(算数科) 9月30日(木)の3校時に4年1組で算数科の研究授業がありました。 Chrome bookを活用しながら、友達と説・・・ 
- 
				【2021年09月28日】GIGA SCHOOL KOSHIMA (4年生) クロームブックを様々な学習場面で活用しています。 1 体育科の学習 ・・・ 
- 
				【2021年09月13日】水のしみこみが速いのは? 4年生が、理科の実験で、「運動場の土と砂場の砂、水のしみこみが速いのは?」という問題について調べました。 「そりゃ・・・ 
- 
				【2021年09月13日】広がるボランティア 本校では、お知らせしたように、6年生がボランティアで朝掃除を行っています。 その活動に影響されたのか、他学年もボラ・・・ 
- 
				【2021年09月02日】力作揃いの作品展 4年生の子どもたちは、 夏休みに様々な課題に取り組んできました。 工夫を凝らし、工作や自由研究に励んだ成果が・・・ 
