学校行事【学校生活】
- 
				【2023年11月01日】(学校行事)メディアと上手に付き合っていくために・・・ 10月27日に、NPO法人「子どもとメディア」の専務理事である古野陽一氏をお招きして、 学校保健委員会の講演会を行・・・ 
- 
				【2023年10月31日】(学校行事)全校集会 10月30日(月) 11月の向けた全校集会が開かれました。 今月も、「定刻前に体育館に整列して静かに待つ」という小・・・ 
- 
				【2023年10月31日】(学校行事)読書集会 10月23日(月)お昼の時間に、図書委員会の進行で読書集会が行われました。 プロジェクターを使って新しい本の紹介が・・・ 
- 
				【2023年09月01日】(学校行事)2学期始業式 9月1日 みんなにこにこの「かがやくえがお」で,子どもたちが元気に登校できました。うれしい2学期のはじまりです。 始業式は,・・・ 
- 
				【2023年07月20日】(学校行事)1学期終業式 感染症も大きく広がることなく,1学期の終業式を体育館に集まって行うことができました。 校長の話では,まず,始業式で・・・ 
- 
				【2023年07月07日】(学校行事)子どもたちの健康のために・・・ 昨日、第1回学校保健委員会が開催されました。 PTA保体部の皆さん、学校医・学校歯科医・学校薬剤師の学校三師の皆さ・・・ 
- 
				【2023年07月05日】全校集会(7月) 今月の集会は,インフルエンザの流行が広まらないよう,校長室と各教室をオンラインで結んで行われました。 まず,4月に・・・ 
- 
				【2023年05月08日】(学校生活)あいさつ運動がんばっています! あいさつ・返事日本一を目指す小島小学校の子どもたちです。 今、「あいさつレベル3」に取り組んでいます。 レベ・・・ 
- 
				【2023年05月01日】(学校行事)全校集会【5月】 「5月の山を覆う若葉の色,ひとくくりに「緑」ではなく,「萌黄色」「若葉色」・・・82色もの緑がある」 との校長の話・・・ 
- 
				【2023年04月20日】(学校行事)遠足下見 遠足の下見に行きました。 安全確認をしながら、景色も楽しみながら 公園まで登ってきました。 明日は、晴・・・ 
