2年生【学校生活】
-
【2024年11月13日】(2年生)研究授業
11月13日(水) 2年1組では、担任による算数科の研究授業が行われました。 めあて「4×▢のもとめ方をかん・・・
-
【2024年10月09日】(2年生)道徳研究授業
10月9日(水) 長崎市内では、「長崎くんち後日」で大賑わいです。 そんな中、小島小学校2年1組でも、長崎く・・・
-
【2024年03月19日】(2年生)算数科「はこのかたち」
2年生の算数科において、最後の学習は「はこのかたち」です。 工作用紙でさいころの形(立方体)や箱の形(直方体)を作・・・
-
【2024年03月08日】(2年生)久しぶりの愛宕中央公園
風は強かったですが、寒さは若干やわらいできました。 少しずつ春が近づいてきています。 金曜日の給食は、みんな・・・
-
【2024年03月04日】(2年生)図画工作科「わくわくすごろくゲーム」
作って楽しい♪ 遊んで楽しい♪ それぞれのアイディアがいっぱいつまった素敵なすごろくがたくさんできました。 ・・・
-
【2024年02月24日】(2年生)記録にチャレンジ!なわとび大会
2月22日(金) 5年生のお兄さんお姉さんと一緒に縄跳び記録会をしました。 いろいろな跳び方が上手にできるお・・・
-
【2024年02月21日】(2年生)生活科「ようやく収穫です!」
「二十日大根」ですが、二十日といわず、結構な期間、大事に大事に土の中で命をはぐくみました。 ようやく収穫できそうな・・・
-
【2024年02月08日】(2年生)図画工作科「パタパタストロー」
みんな、図画工作科が大好きです! 太いストローの中に細いストローを入れてスライドして動く仕組みを生かして、楽しい可・・・
-
【2024年02月02日】(2年生)算数科「長い長さ」
算数科の学習では「mm(ミリメートル)」「cm(センチメートル)」の学習をしてきました。 今回は、もっと大きい単位・・・
-
【2024年02月02日】(2年生)希望の輪引継ぎ集会の練習風景
小島小学校では6日(火)に「希望の輪引継ぎ集会」があります。 今、子どもたちは、6年生に感謝の気持ちを伝えるために・・・