☆校長diary☆【学校生活】

校長講話 1学期終業式にて

【更新日】2023年07月20日

今日は1学期の終業式でした。以下、子どもたちに話した内容です。

 

晴海台小学校165名の皆さん、おはようございます。

私は、4月から皆さんの「いい顔」「いい声」「いい心」をたくさん見てきました。

みんなよく頑張ってました。日本一のあいさつ、困っている友達を助ける優しさ、

目標に向かって真剣に頑張る姿など。

でも、皆さんが一番「いい顔」しているのは、お勉強が「わかった」、新しいことが「できるようになった」と、いう時です。この時の「いい顔」が一番輝いていました。素晴らしかったです。

ところで、皆さんの通知表を見せてもらいました。お勉強はも少し頑張ってほしいです。

だから、この夏休みは、「しっかり勉強しましょう。」

そこで必要なものが、「やる気スィッチ」です。

さて、この「やる気スイッチ」はどこにあるのでしょうか。

そうです。頭の中にあります。ではどうすると、スイッチが押されるのでしょうか。

その答えは、①早く寝る。②早く起きる。③朝ごはんを食べる。です。

生活リズムが乱れないようにしましょう。

最後にもう一つ、「自分の命は自分で守ります。」

9月1日(金)の始業式にまた皆さんの「いい顔」と会えるのを楽しみにしています。

校長講話 1学期終業式にての画像

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像