☆校長diary☆【学校生活】
-
【2025年05月01日】校長diary クリーン活動
運動会へ向けて、保護者の皆様からもたくさんの応援をいただいております。 学校の運動場が広いため、除草作業もなかなか・・・
-
【2025年04月25日】校長Diary おやじの会会員募集。
本校のおやじの会の方から、入会申込みとアンケートの案内がありました。 子どもたちは、おやじの会の大ファンです。運動・・・
-
【2025年04月18日】校長diary 松葉杖スタンド活躍中
今年度も4月から、松葉杖スタンドが活躍しています。 ある子が、足をねん挫したため、学校生活の中で使えるようにしまし・・・
-
【2025年04月10日】校長Diary
今年度は、「一人100冊の本を読もう。」と、始業式で話しました。 そこで、新しく購入した本を紹介するため、画用紙を・・・
-
【2025年01月23日】校長diary 久しぶりに二重跳び
子どもたちは、なわとび大会へ向けて、運動場で練習しています。 私も一緒に混ざって練習しています。 久しぶりに・・・
-
【2025年01月20日】「なわとび大会へ向けて
子どもたちが、先週から運動場へ出て練習しています。 それぞれが、明確なめあてをもっているので、一生懸命です。半袖で・・・
-
【2025年01月09日】校長diary 2学期77日間、3学期49日間です。
年末は、学校サーバーの調子が悪く、ホームページを更新することができませんでした。 8日に登校してくる子どもたちの顔・・・
-
【2024年11月20日】校長diary 2年生「作品を見てください。」
図画工作科で作成した作品を、私に見せに来てくれました。 「バイオリン」です。弓や楽器本体を作るところを工夫したそう・・・
-
【2024年11月11日】校長diary 鶴南まつり(小・中学部)参観
昨日、鶴南まつりを参観してきました。 各学年の素晴らしい発表には感動しました。たくさん練習した成果を発表し、充実感・・・
-
【2024年11月06日】イノシシに注意
先週の全校集会で、イノシシについて話しました。 子どもたちが、一生懸命育てた芋が食べられていたため、有害鳥獣相談セ・・・