3年生【学校生活】
-
【2023年10月23日】3年生 校長先生への報告です。
3名の子どもたちが昼休みに校長室へ、ある報告をするために来てくれました。 内容は、私が全校集会で紹介した「もう一度・・・
-
【2023年10月23日】4年生 フッ化物洗口
何度やっても慣れないものは慣れないみたいです。 飲み込むことはありませんが、味が嫌いだと言ってました。 表情・・・
-
【2023年10月23日】3年生 朝のフッ化物洗口
今朝は、早めに学級に上がりました。フッ化物洗口を見るためです。 3年生ともなると、慣れているのでスムーズ化と思った・・・
-
【2023年10月19日】3年生 巨大パンプキン
10月もあと10日ほどとなりました。 児童玄関前には、巨大なパンプキンが出現しました。 近くにいた子どもと一・・・
-
【2023年10月17日】3年生 校外学習でした。
3年生は全員で、三和地域センターまでの往復の道路など、清掃活動に取り組みました。 学校を出発する時に、見送りました・・・
-
【2023年10月16日】3年生の配膳はどうでしょう。
今日のメニューには、卵焼きをもありました。元気な3年生、元気はつらつ、もりもり食べていました。
-
【2023年10月13日】3年生 完食です。
今日の給食メニューは、夕焼けご飯、豚汁、たらと野菜の甘酢あんかけ、牛乳でした。 さすがの3年生。元気いっぱい遊ぶの・・・
-
【2023年10月11日】3年生 社会科見学のまとめ
3年生は、スーパーマーケットに見学に行きました。 お店の売る工夫や、働く人たちの努力を見て学んできました。それぞれ・・・
-
【2023年10月03日】3年生 朝から汗びっしょりです。
朝から遊ぶ時のトラブルがほとんどなくなりました。 元気いっぱいドッチボールを楽しんでいます。トラブルがなくなったこ・・・
-
【2023年09月30日】3年生 「白いぼうし」
3年生は、国語の時間に初めて学習する単元でした。 朗読を聴きながら、一行ずつ指で追っていき、正確に読み取ろうと努力・・・