1ねんせい【学校生活】
-
【2023年11月08日】11月8日の1年生です。
教室へ行ってみると、自分の思いを箱を見つめながら表現しています。 箱と箱、箱とひもを接着することが難しいと言ってま・・・
-
【2023年11月06日】11月6日の1年生です。
今朝は、ぶくぶくタイムでした。もう、慣れてきましたのでトラブルもありません。 口の中の隅々まで、虫歯にならないよう・・・
-
【2023年11月02日】11月2日の1年生です。
今朝は、校長室に続々と1年生の子どもたちが来ました。 そのわけは、「自宅で頑張った、自分学習を見てほしい。」という・・・
-
【2023年11月01日】11月1日の1年生です。
先日から、1年生は学級園に「カブ」を植えています。 朝から、水やりを頑張っています。ペットボトルやじょうろを使って・・・
-
【2023年10月31日】10月31日の1年生です。
今日のコンサートでは、珍しい弦楽器がたくさんありました。1年生も楽器の近くに来て、演奏する方のお話を聞いていました。 ・・・
-
【2023年10月30日】10月30日の1年生です。
今日は、午後から芋ほりをしました。子どもたちの顔より大きのがたくさん収穫できました。栄養がいいのでしょう。大きい芋ばかり・・・
-
【2023年10月27日】10月27日の1年生です。
今日の避難訓練は、1年生も怖がっていました。 終わった後は、学級園に植えているかぶのお世話をしました。その後、芋畑・・・
-
【2023年10月26日】10月26日の1年生です。
今朝は、「ダンゴムシハンター」が頑張っていました。 小さな手の乗っているダンゴムシを見せてくれました。かわいいのか・・・
-
【2023年10月25日】10月25日の1年生です。
今朝は、クロームブックを使って、算数の文章問題を解いていました。 使い方も上達しています。 大事なのは、問題・・・
-
【2023年10月24日】10月24日の1年生です。
5校時は、音楽の学習でした。 園児たちとの交流会で使用した道具を使って、リズム遊びをしていました。 先生が前・・・