1ねんせい【学校生活】

  • 【2025年10月17日】10月17日の1年生です。

    今日は、掃除の時間を見に行きました。 子どもたちは自分の担当場所に行って、一生懸命頑張っていました。教室の机運びや・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月10日】10月10日の1年生です。

    今日は、2年生から招待を受けて、生活科での交流活動です。 2年生が手作りした道具を使って、楽しく遊びました。 ・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月08日】10月8日の1年生です。

    今日は、親子給食でした。早くから準備をしようと、30分前から着替える姿に感心しました。子どもたちは、着替えも慣れていて、・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月07日】10月7日の1年生です。

    今日は、生活科で虫を探すために、中庭へ来ていました。 「コオロギおった。」「どこどこ。捕まえたと。」「バッタ捕まえ・・・

    詳細を見る

  • 【2025年10月06日】10月6日の1年生です。

    10月に入り、あいさつ運動の結果を見える化するため、児童玄関にシールを貼るスペースが設定されています。 1年生も、・・・

    詳細を見る

  • 【2025年09月30日】9月30日の1年生です。

    今日は、生活科の学習で外に出てきていました。 カラスウリを見つけたそうです。他にもバッタを捕まえた子もいました。 ・・・

    詳細を見る

  • 【2025年09月19日】9月19日の1年生です。

    今日は、3回目の水泳指導がありました。水慣れ、だるま浮き、ふし浮きなど、回を重ねるごとに上手になってきています。まだ不安・・・

    詳細を見る

  • 【2025年09月17日】9月17日の1年生です。

    今日は、水泳指導を見に行きました。 子どもたちは、もう慣れているので、先生の指示を聞いて安全に水慣れもできています・・・

    詳細を見る

  • 【2025年09月16日】9月16日の1年生です。

    今日は、食育の指導に新しい先生が来てくれました。男性の先生です。県内でも珍しいそうです。 子どもたちは、先生が大き・・・

    詳細を見る

  • 【2025年09月09日】9月9日の1年生です。

    今日は、水泳指導がありました。 水温、気温もOKです。 子どもたちは、水着に着替えて準備完了。プールサイドに整列し・・・

    詳細を見る