沿革

【更新日】2022年01月19日

学校沿革史

昭和 22. 4.15  新学制によって長崎市淵国民学校廃校となり、同所在地に新しく長崎市立淵中学校と校名を改め
て設置
昭和 20 年 8 月 9 日原爆投下により校舎が破損していたので、開校式を稲佐仮校舎で挙げた
校長は前身校長平湯邦輔氏就任,男子生徒 258 名,女子生徒 258 名,10 学級編成をもって発足し
22. 9. 1 校舎の第 1 期復興工事として本館(鉄筋コンクリート建)及び南校舎便所木造 2 教室が竣工し
たので,稲佐仮校舎から移転し.復興式を挙行した
22. 5. 第 2 期復興工事として南校舎が竣工した
25. 4. 1 丸尾中学校の創立に伴って学校区の縮小をみた
26. 5.30 第 3 期復興工事として講堂が竣工した
28. 5.24 第 4 期復興工事として北校舎 10 敎室及び便所が竣工した
28. 9.13 第 5 期復興工事として北校舎4敎室を増築した
31. 8.11 第 6 期復興工事として西側に普通教室 4 教室,別教室 1 教室,更衣室 1 教室及び図書館 1 棟が竣
工した
32. 4. 1 運動場の整備工事開始され、6 月末終了
34.11.24 南側校舎改築工事が開始され、3 月末普通教室 12 教室が落成
36. 4. 1 校区変更、西城山小学校区が緑が丘中学校へ
37. 4. 1 校区変更、銭座小学校区が江平中学校へ
37. 4. 1 養護学級 1 学級新設される
39. 4. 1 新理科室( 3 階),新便所( 1 . 2 階)水洗式竣工
43. 6.20 プール完成
45.10.24 体育館及び渡り廊下改築,運動場柵,金網完成
49. 2. 9 特別教室 4 教室(図書室,被服室,調理室.木工室)及び普通教室 4 教室増築工事完了
54. 4.10 校舎東側通路舗装、運動場東側排水溝工事完了
55. 4. 6 木造校舎廊下及び天井張替工事完了
59. 3.31 体育館完成
平成

元.11. 6 新校舎建築に着手
 2. 8.30 新校舎へ移転
 3. 4.27 新校舎落成記念式典
 4. 7.26 平和モニュメント「平和の輝生」落成
 5. 8.31 体育館周辺インターロッキング工事完了
 5.11.12 長崎県教育委員会委託「情報教育」研究発
 7. 5.10 文部省•通産省指定の「100 校プロジェクト校」となり,インタ一ネットの機器設置
 7. 6. 1 造形表現・美術教育研究全国大会会場
 7. 8. 9 被爆 50 周年慰霊・平和祈念式典
 8. 2.20 長崎市教育委員会委託「情報教育」中間発表
 9. 4. 「新 100 校プロジェクト校」の指定
11. 2. 5 「情報教育」研究発表会
12. 2. 4 長崎市教育委員会委託「情報教育」中間発表
13. 1. 1 石碑「永遠の平和と繁栄を」建立
13. 1.25 長崎市教育委員会委託「情報教育」研究発表
14. 2. 1 「総合的な学習の時間」学習発表会
14.11.15 第 31 回全日本中学校国語教育研究協議会長崎大会
16.10.29 全国技術・家庭科研究大会長崎大会第3文科会発表
19. 1.25 理科公開授業「ライブカメラ」
19. 6.19 長崎県数学教育研究大会中学校分科会発表
21.11.19 九州地方放送教育研究大会研究授業「理科」「特別支援」
22. 3.26 太陽光発電設備工事完了
22. 9.24 キュービクル取替工事完了
23.10.27 長崎県教育委員会委託「あこがれを志へ高める長崎県の中学生育成事業」実践協力校公開授業 「進路」
23.11.10 長崎県教育委員会委託「あこがれを志へ高める長崎県の中学生育成事業」実践協力校公開授業
「総合的な学習の時間」
26. 8.28 校地内敷石工事完成
27.11. 2 長崎市教育委員会委託「平和教育」研究発表会
27.11. 2 淵中平和資料室「希望館」開館
29. 2. 1 体育館照明設備耐震化工事
29. 8.22 トイレ洋式化工事(一部)
31. 3. 8 校舎大規模改造外壁工事
令和

元. 6.14 空調設備完了
 2. 2. 2 淵学校創立80年記念式典