令和7年度
令和7年9月16日(火) 天気:晴
平常日課
About my country
本年度、外国からの生徒が4名在籍しています。
みんなと一緒に授業を頑張っています
日々、日本語教室も頑張ています。
夏休みに自国の紹介作品を作ってくれました。
学校へお越しの際は、ぜひご覧ください。
平和は淵中から
淵中学校は県内唯一の被爆中学校として、平和・人権・いのちの学習に力を入れています。
今年は、長崎市に原子爆弾が投下されてから、80年目になります。
昨年9月6日に実施した平和祈念集会の中で、各学年が日頃の平和学習の成果を発表し、未来へ向けた平和のメッセージを発信しました。その様子や、各学年の作品は、「学校生活・HP通信」で紹介しています。ぜひご覧ください。
学校行事の様子を公開しています
学校行事の様子を、写真付きで公開しています。
7月18日(金)「第1学期 終業式」の様子です。
更新情報
- 2025年09月16日
- 「トップページ」を更新しました
- 2025年09月02日
- 「9月 表彰」を更新しました
- 2025年09月02日
- 「第2学期 始業式」を更新しました
- 2025年08月13日
- 「平和祈念集会」を更新しました
- 2025年07月22日
- 「県中総体出場選手・ブラスバンド部激励会」を更新しました
- 2025年07月22日
- 「第1学期 終業式」を更新しました
- 2025年07月14日
- 「生徒総会」を更新しました
- 2025年07月11日
- 「平和キャンドル作成」を更新しました
- 2025年06月26日
- 「各種だより」を更新しました
- 2025年06月26日
- 「各種だより」を更新しました
アクセスカウンター(訪問者数)
00061937
令和3年7月1日リニューアルしました。