令和6年度のようす【学校生活】

学校生活 7月1日(月)

【更新日】2024年07月01日

 

今日の昼の活動は、縦割り活動で折り鶴を折りました。先日、代表委員会で5年生の提案により、折り鶴で「平和」の文字を表すことになりました。高学年が低学年に鶴の折り方を教えてやりながら、(中には逆の場合もあったかもしれませんが、)みんなで仲良く鶴を折っていました。まさに「平和」を感じるひとときでした。6月28日の心の時間には、被爆体験講話の感想を縦割りで交流し合いました。飽浦小学校では、被爆体験講話を聴いたり、標語やポスター、折り鶴をつくったり、いろいろな角度から「平和」について考えています。

  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像
  • 添付画像