今日の午前中は、低学年はルネサンスへ水泳の学習に出かけていました。そんな中、6年生はミシンボランティアの方(地域の方)に手伝ってもらい、家庭科でミシンを使いながら、ナップザックを仕上げました。みんなよくできました。修学旅行に持っていく予定です。5年生は、栄養教諭の先生に来てもらって、家庭科で食育の学習をしました。栄養について分かりやすく教えてもらっていました。人の体の中のことにも少し詳しくなりました。4年生は、ALTの先生と外国語の学習をしていました。2学期から来たALTの先生なので、お互いに英語で自己紹介をしながら、会話を楽しんでいました。みんなよく頑張っていました。