本校は、昭和22年に長崎市立勝山中学校として勝山小学校内に開校し、昭和24年に本大工町に新校舎を落成して、長崎市立長崎中学校と校名を変更しました。その後、昭和45年に立山のこの地に新校舎を完成して移転し、現在に至っています。広く県内外に名を馳せた歴史と伝統のある学校です。
「自ら求めて学ぶ生徒」の育成を学校教育目標とし、本年度の育成課題を『「なりたい自分」を思い描き、「工夫」と「挑戦」を続ける生徒』と捉え、その解決のために地域や家庭の協力を得ながら教育活動に邁進しています。
更新情報
- 2025年04月30日
- 「4/30(水) 長崎中合言葉・育成課題の懸垂幕を新調しました。」を更新しました
- 2025年04月25日
- 「4/23(水) 職員研修アナフィラキシーショックに備える」を更新しました
- 2025年04月25日
- 「トップページ」を更新しました
- 2025年04月25日
- 「各種だより」を更新しました
- 2025年04月23日
- 「学力向上プラン」を更新しました
- 2025年04月22日
- 「4/22(火) 学級委員任命式・生徒集会」を更新しました
- 2025年04月21日
- 「4/21(月) 避難訓練」を更新しました
- 2025年04月18日
- 「4/18(金) 起業体験学習 グループ決定 アイデアを絞れ!!」を更新しました
- 2025年04月16日
- 「各種だより」を更新しました
- 2025年04月15日
- 「各種だより」を更新しました
アクセスカウンター(訪問者数)
00082934
令和3年7月1日リニューアルしました。