学校行事【学校生活】
土曜授業を開催しました!
【更新日】2024年07月06日
7月6日(土)蒸し暑い中ではありましたが、土曜授業を開催しました。
1時間目は、各学級ごとに教科の授業を実施しました。授業では、学習者用PCを使って考えをまとめたりする授業も公開されました。
2時間目は、「SNSノートながさき」を使って、SNSの活用について、道徳の時間の授業を実施し、SNSとの上手な付き合い方を考えました。
授業後には、1年生は各学級で保護者との懇談会を開き、1年生の学校や家庭での生活の様子について情報交換をしました。2年生は、柔剣道場で学年PTAを開き、各担当から1学期の生徒の生活の様子をお知らせしたり、2学期に予定している修学旅行について説明をしました。3年生は、体育館で学年PTAを開いて、1学期の学習や生活の様子をお知らせしたり、希望進路の実現に向けての話がありました。
午前中の開催でしたが、早朝から多くの保護者、ご家族が来校され、熱心に授業を参観される姿がありました。
生徒たちも、久しぶりに授業の様子を保護者に見ていただくことに、少し緊張の面持ちで「土曜授業」の授業や道徳の時間を過ごしたようでした。