きらり・ひかり学級【学校生活】

交歓会

【更新日】2024年10月29日

10月29日に市民会館体育館で開催された「長崎市小学校 特別支援学級 西部ブロック交歓会」に本校からも特別支援学級に在籍する児童6名全員で参加しました。

本校を含めた13校からたくさんの子ども達が参加していました。

アナウンスや代表の言葉など他校の子ども達が担当してくれました。とても上手に話すことができていました。

 

開会式の後、「がんばろうタイム」として、かけっこ、玉入れ、王様じゃんけんという種目に参加しました。

 

子ども達全員は4つの色別グループにわかれての対抗戦として頑張りました。

赤組、青組、緑組、黄組の4グループです。他の学校の友達と力を合わせ、声を掛け合いながら楽しむことができました。

 

保護者の皆様方も、御自分のお子様だけでなく、同じ学校の子ども達、また、頑張った他の学校の子ども達にも大きな拍手と声援を送ってくださっていました。

交歓会に参加する子ども達は、保護者皆様方の送迎によって現地に集合します。

お忙しい中、子ども達のために送迎してくださった保護者の皆様のお子様への思いを改めて感じました。

 

また、交歓会を、けがなく、事故なく、すべての子ども達が楽しく過ごせるように事前の計画・準備をしてくださった先生方のおかけで、子ども達にとって思い出に残る一日になりました。