手熊小学校閉校に向けて【学校生活】
ティベア8シフォン
【更新日】2025年07月17日
昨年度から創立150周年と閉校に向けて地域の方と一緒に様々な学習をしています。
その中の一つとして、総合的な学習の時間で地域のお菓子屋さんとコラボして「ティベアシフォンケーキ」の新味を開発しています。
昨年度は5つの新しい味を考えました。
コンセプトは、【栄養価が高いこと】【地域の老若男女、皆さんに喜んでいただけること】【できるだけ手熊の野菜や果物を使って作ること】です。
今年度は新たに3つの味を考え、シフォンケーキ屋さんに提案しました。
何度も話合いを重ね、これなら地域の皆様に喜んでいただけるだろうという商品を焼いて売っていただけることとなりました。
考えたのは本校の5・6年生、実際に商品を焼いて販売してくださるのは地域のシフォンケーキ屋さんです。(本校の卒業生です)
商品の数は、合計8個で「ティベア8シフォンケーキ」と名付けました。「8」は横にすると「∞(無限)」となるので、とても縁起がいいですよね。
さて、この「ティベア8シフォン」ですが、先日プレ販売を行ったところ、28分で完売するというギネス記録(?!)をつくりました。
そして、満を持して一昨日(15日)に販売をしたところ、即日完売だったそうです。
また、私も食べてみましたが、めちゃめちゃ美味しかったです!
次回も9月15日に販売するそうですので、上浦町にある無人販売所の横のシフォンケーキ専用自動販売機でお買い求めください!
(文責:教頭)