2年生【学校生活】

まちたんけん

【更新日】2025年09月22日

9月19日(金)に町探検に行きました。毎年、2年生がまちに出かけていろいろな方のお話を聞いています。

今回は、お米屋さん、お肉屋さん(駄菓子も売っています)、駐在所、アイシングクッキー屋さん、手作りお菓子屋さん、お花の苗屋さんに行きました。

 

皆さん、子ども達の質問に丁寧に答えてくださいました。

「いつからお店はあるのですか?」「どうしてお店屋さんをしようと思ったのですか?」「働いていて大変なことはありますか?」などなど・・・

質問の最後は、「手熊小学校はもうすぐ無くなってしまいます。小学校のみんなに一言お願いします。」でした。

すると、みなさん「寂しかねえ・・・」と言われます。「でも、来年から新しい学校でたくさんのお友達をつくってね!」と励ましてくださいました。

子どもたちを優しく見守ってくださる地域の皆様。手熊っ子を、3月までどうぞよろしくお願いいたします。

 

学校への帰り道、「私もお店開きたいな。」「警察の人になりたい。」・・・と夢いっぱいの2年生でした。

 

今年で最後の町探検。来週も第二弾で出かけます。

 

※写真の掲載につきましては、関係者の皆様に許可を得ておりますことを申し添えます。

まちたんけんの画像

  • 添付画像
  • 添付画像