5・6年生【学校生活】
-
【2025年07月16日】地域と紡ぐ 伝統の味~心温まる饅頭づくり体験
7月16日(水)の5・6年生の家庭科の授業では、地域に古くから伝わる饅頭づくりに挑戦するために地域の方をお招きしました。・・・
-
【2025年07月10日】経験に勝るものなし
今日は手熊校区にお住まいのアイシングクッキーの作家さんをお招きしてワークショップを行いました。 手熊小学校では、毎・・・
-
【2025年07月08日】5人の修学旅行
7月3日、4日に6年生5名が修学旅行で福岡へ行きました。 閉校実行委員会からのプレゼントしていただいたおそろいの【・・・
-
【2025年06月27日】5年生の野外宿泊 終わる
3日間の野外宿泊を終えて5年生が帰校しました。 友達と過ごした、普段の環境とは違った3日間。 子どもたちは、・・・
-
【2025年06月25日】5年生野外宿泊
本日から5年生が野外宿泊に出かけました。 本校では毎年5・6年生が一緒に野外宿泊に隔年ででかけるのですが、今年度は・・・
-
【2025年02月25日】ありがとうの気持ちを込めて
2月21日に5・6年生の家庭科の学習で、お世話になった方を招き、感謝の会を開きました。 それぞ・・・
-
【2025年02月17日】夢を育み歩む~キャリア教育授業
2月14日(金)に、未来を描くキャリア教育の一環として『RIBBON Dance School』 のSENAさんを講師と・・・
-
【2025年01月21日】6年理科・電気についての出前授業
本日3時間目に、九州電力から講師をお招きして出前授業が行われました。 6年生児童を対象に、「電気をつくるしくみを知・・・
-
【2024年12月16日】年下の友達に伝えたいこと
6年生は教頭先生と道徳、書写等の学習をしています。 あと3か月余りで卒業することを踏まえ、最高・・・
-
【2024年11月20日】砂にティベア
このホームページでも紹介しておりますが、本校の創立150周年・閉校記念のキャラクターの【ティベア】。 今回は、6年・・・