3・4年生【学校生活】
-
【2025年03月12日】わたしたちのまちに伝わるもの
4年・社会科「わたしたちのまちに伝わるもの」の学習の一環として、外部講師をお呼びしました。 来ていただいたのは長崎・・・
-
【2025年03月05日】学校のために~もうすぐ高学年になる私達ができること
昨日、6年生を送る会を開きました。 それぞれの学年が、6年生がいなくなる寂しさを感じるとともに、自分たちももうすぐ・・・
-
【2024年12月12日】強運の社会科見学!
11月29日(金)に、3・4年生が社会科見学でスーパーマーケットと稲佐山に行ってきました。29日(金)は荒れた天気で、あ・・・
-
【2024年12月12日】3・4年環境教育
下の写真は、太陽に向かって手をかざしているところです。 場所は諫早にある「いさはや九電みらいの森」です。 3・・・
-
【2024年09月09日】初めての配膳
今日から3日間、高学年の子どもたちが野外宿泊学習に行っているために、4年生が学校で一番年長となります。 いつもは高・・・
-
【2024年06月24日】社会科見学に行ってきました!
24日(月)に、3・4年生は社会科見学に行ってきました。 見学先は式見にあるかまぼこ屋さん。 子どもたちはこ・・・
-
【2024年05月24日】初めての毛筆
3年生から毛筆の学習が始まります。 今日は、初めて筆に墨をつけて半紙にかいてみました。 ・・・
-
【2024年05月22日】運動会が終わって
19日に運動会が終わり、今週からまた通常の時間割で学習を進めます。 3・4年生は複式学級です。同じ教室で国語や算数・・・