校長の小部屋【学校生活】
-
【2024年12月17日】いつものより 美味しい!
11月にみんなで掘ったさつまいも。 1か月間近く大事に保管しておりましたが、本日みんなで食べました。 昨年度・・・
-
【2024年12月05日】栄養教諭の先生のお話
本日、栄養教諭の先生をお招きして、食べ物についての話をしていただきました。 食べ物それぞれの働きについて各学年に合・・・
-
【2024年12月04日】人権って何だろう・・・
12月4日~10日までは人権週間です。 各学年の発達段階に合わせて【人権って何だろう・・・】と・・・
-
【2024年11月26日】充実したひととき~地域の方による読み語り
皆様は本はお好きですか?どんな本を読まれますか? 私も毎年〇冊は本を読む!と決めています。毎日寝る前の30分は読書・・・
-
【2024年11月14日】小音会 終わる
11月14日 本日、手熊小学校は長崎市小学校音楽会(小音会)に出場しました。 本校は児童34名・・・
-
【2024年11月11日】ふれあいあそボッ茶
11月9日土曜日に本校体育館で、まちづくり協議会主催の【ふれあいあそボッ茶】が開催されました。 今回で今年度2回目・・・
-
【2024年11月05日】手熊っ子感謝祭
11月1日(金)に手熊っ子感謝祭を実施いたしました。 今年度も感謝祭のCMからスタートしました・・・
-
【2024年10月31日】準備万端!
明日、11月1日(金)は、日頃お世話になっている方々への感謝の意味を込めて、子ども達がこれまで学習したことを学級ごとに発・・・
-
【2024年10月30日】美味しい!~6年生家庭科
今日は6年生が家庭科で調理実習をしました。 1・2時間目が実習だったのですが、他の学年の子ども・・・
-
【2024年10月28日】なかよし☆てぐま交流会
本校では毎年この時期に、来年度1年生になる園児さんたちを招いて交流会をします。 【なかよし☆てぐま交流会】という会・・・