校長の小部屋【学校生活】
-
【2025年08月01日】平和・人権のテーマ
【第2回 手熊っ子会議】でもお知らせしましたが、今年度の平和・人権のテーマは 『ろうかを走らず みんなで協力 輝く・・・
-
【2025年07月28日】少しでも涼しさを
暑い日が続いた1学期。 熱中症対策については、毎日、熱中症アラートなどを必ず確認して子ども達には授業中でも、室内で・・・
-
【2025年07月22日】1学期終業式
7月18日に1学期修行式を無事に迎えました。 1学期の間、大きなけがもなく、事故もなく、無事にこの日を迎えられたこ・・・
-
【2025年06月24日】1・2年生 交通安全教室
6月23日(月)市役所の自治振興課の方をお招きして、交通安全教室を開催いたしました。 信号や車など子どもたちが分か・・・
-
【2025年06月12日】最後の田植え体験実施できず・・・
今年の田植え体験は、残念ながら中止となりました。 本校では毎年この時期に、地域の方々にご協力いただき、子どもたちが田植・・・
-
【2025年06月09日】手熊足洗ペーロン大会が開催されました
6月8日(日)に開催された「手熊足洗ペーロン」に、今年も多数の児童が参加しました。この行事は、毎年、地域の交流を深め、親・・・
-
【2025年06月03日】柿泊町足洗いペーロン祭り
6月1日(日)に、柿泊地区で「第52回柿泊町足洗いペーロン祭り」が盛大に開催されました。この伝統ある行事は、地域の方々が・・・
-
【2025年05月21日】カメの大冒険
昼休みに外から声がします。 「カメが・・・カメが・・・。」 事務主査の先生の声です。 「カメが脱走して・・・
-
【2025年05月20日】最後の運動会②
曇り空の中、開会式を迎えた運動会。少し晴れ間も見え始め、順調なスタート。 子ども達は腕を大きく振り、堂々とした姿で・・・
-
【2025年05月18日】最後の運動会①
心配していた雨もなく、何とか手熊小学校の最後の運動会が予定通り実施できそうです。 皆様、どうぞ33名の子ども達の頑・・・