校長の小部屋【学校生活】
-
【2025年01月27日】ようこそ 手熊小へ~マーチングバンドの方々を招いて
本日、本校にマーチングバンドの方々が来てくださいました。 Nagasaki Shiny Venus Marchin・・・
-
【2025年01月21日】予告なしの避難訓練
本校は年に4回~5回の避難訓練を実施しています。 今日は、予告なしの避難訓練を実施しました。 低学年の子ども・・・
-
【2025年01月14日】手熊町鬼火焚き
1月11日土曜日、手熊町海岸にて【手熊町鬼火焚き】が晴天の中、開催されました。 毎年この時期に行われている伝統行事・・・
-
【2025年01月08日】3学期もよろしくお願いいたします
今日は3学期始業式でした。体調の悪い子ども達がお休みで、寂しい始業式となりました。 冬休みの間・・・
-
【2024年12月24日】2学期が終わりました
本日、2学期の終業式を迎えました。 保護者の皆様、地域の皆様方の御支援のもと、2学期も無事に終えることができました・・・
-
【2024年12月19日】ものづくり体験授業~ろくろ・絵付け体験
本日、波佐見町、佐世保市三川内から講師をお招きして、ろくろ・絵付け体験の授業を実施しました。 ・・・
-
【2024年12月17日】いつものより 美味しい!
11月にみんなで掘ったさつまいも。 1か月間近く大事に保管しておりましたが、本日みんなで食べました。 昨年度・・・
-
【2024年12月05日】栄養教諭の先生のお話
本日、栄養教諭の先生をお招きして、食べ物についての話をしていただきました。 食べ物それぞれの働きについて各学年に合・・・
-
【2024年12月04日】人権って何だろう・・・
12月4日~10日までは人権週間です。 各学年の発達段階に合わせて【人権って何だろう・・・】と・・・
-
【2024年11月26日】充実したひととき~地域の方による読み語り
皆様は本はお好きですか?どんな本を読まれますか? 私も毎年〇冊は本を読む!と決めています。毎日寝る前の30分は読書・・・