令和6年度 学校だより【各種だより】
- 【2024年05月28日】
- 学校だよりNo.21【5月10日】『合同専門委員会・評議委員会…おつかれさまでした、そして、ありがとうございました!』昨晩、たくさんの保護者のみなさんに御出席いただき、PTAの合同専門委員会・評議委員会が開催されました。仕事があったり、家庭の用事があったり、あわただしい夜の時間でしたが、とても多くの保護者の方々が参加してくださいました。ありがとうございました。そんな保護者の方々の姿から、子どもたちのためにというあたたかい思いが伝わり、感謝の気持ちでいっぱいになりました。これからも、保護者のみなさんと教職員が同じ方向を向いて、力を合わせて、『高城っ子たち』を全力で支えていきましょう。よろしくお願いいたします。(PDFファイル)
- 【2024年05月28日】
- 学校だよりNo.20【5月9日】『運動会にむけて着々と…準備が進んでいます!』とてもすてきな掲示板の作品が運動会へむかう気持ちを盛り上げてくれています。5月は運動会の季節です。『よいや~の風にのって、泳げこいのぼり!がんばれ!高城っ子たち!』(PDFファイル)
- 【2024年05月28日】
- 学校だよりNo.19【5月8日】『交通安全教室を開きました!』5月1日水曜日、長崎市自治振興課のみなさんに御指導いただき、交通安全教室を開きました。1・2年生が参加し、自分の命を自分で守るために大切なことを学びました。これからも『安全第一』で、しっかり手を上げて横断歩道を渡ります。(PDFファイル)
- 【2024年05月28日】
- 学校だよりNo.18【5月7日】『ゴールデンなウィークが終わりました!みんな元気でなによりでした!』三連休、四連休と続いたゴールデンウィークが終わりました。大きな事故やけがもなく、みんなが安全に、元気に過ごしてくれたことを一番うれしく感じています。今日からまた、リフレッシュした心と体で、がんばっていきましょう。よろしくお願いいたします。『みんな、おかえりなさい!』(PDFファイル)
- 【2024年05月28日】
- 学校だよりNo.17【5月1日】『じこなく けがなく じけんなく…安全第一で過ごしてください!』明後日から四連休が始まります。26日の学校だより(No.15)でも、くわしくお知らせしたように、『みんなが元気で過ごし、全員が無事でいてくれる』ことを願っています。『安全第一』で過ごし、ゆっくり休んで、休み明けには元気に登校しましょう。学校で待っています。御家庭での見守りをよろしくお願いいたします。明日は、校長が終日外勤のため、学校だよりは「お休み」です。(PDFファイル)
- 【2024年05月28日】
- 学校だよりNo.16【4月30日】『すてきなおくりもので…心が元気になりました!』「校長先生にあげようと思って持ってきました!」「これ、あげます!」と子どもたちがおくりものを届けてくれました。高城っ子のやさしい思いが幸せと元気をプレゼントしてくれました。心がほっこりしました。ありがとうございました。とてもすてきなおくりものでした。連休中は大きな事故やけがの報告はありませんでしたが、体調が悪い子どもたちのお知らせが届いて、心配しています。早く元気になって学校にもどってこれるように祈って、学校で待っています。(PDFファイル)
- 【2024年05月28日】
- 学校だよりNo.15【4月26日】『明日から三連休です!安全第一で過ごしてください。』明日から三連休、そして、そのあと、四連休がやってきます。安全第一で、みんなが元気に無事でいてくれることが一番うれしいです。各学級でも連休中の過ごし方について指導を行いますが、御家庭での見守りもよろしくお願いいたします。『じこなく、けがなく、じけんなく』過ごしてほしいと願っています。休み明けには元気に登校しましょう。よいや~!(PDFファイル)
- 【2024年05月28日】
- 学校だよりNo.14【4月25日】『明日は、2年、4年、6年、特別支援学級の授業参観と学級懇談会です!』明日26日金曜日は、授業参観後半の部です。みなさんの御参観・御出席をお待ちしています。今年度の各学年の教育方針を共有して、よりよい教育活動につなげ、高城っ子が自分の力で伸びることができるよう、支えていきたいと考えています。よろしくお願いいたします。(PDFファイル)
- 【2024年04月24日】
- 学校だよりNo.13【4月24日】『とても楽しかったです!歓迎集会、歓迎遠足!安全第一で過ごしました!』前日まで心配された天候も、なんとか回復し、時折、晴れ間が見える遠足日和の中、歓迎遠足を行うことができました。6年生が1年生にやさしく寄り添ってくれました。5年生がごみ拾いや片づけをして全校を支えてくれました。1年生もきつそうにしている子もいましたが、最後まで元気に歩き、よくがんばりました。それぞれのがんばりで『笑顔いっぱい、思い出いっぱい』の1日になりました。何よりも、みんな安全に過ごせてよかったです。おつかれさまでした。今日も。『チーム高城台小』みんなでがんばります。(PDFファイル)
- 【2024年04月23日】
- 学校だよりNo.12【4月23日】『今日は、歓迎集会、そして、歓迎遠足でした!』昨日から天候が心配されましたが、今日は晴れ間も見える遠足日和になり、とても楽しい時間を過ごすことができました。高城っ子の「1年生といっしょに遠足に行きたい!」という熱い思いが大空に届きました。大きなけがや事故もなく、『安全第一』でもどることができました。思い出いっぱい、笑顔いっぱいの1日を過ごすことができました。みなさん、おつかれさまでした。(PDFファイル)