令和6年度 学校だより【各種だより】

【2024年07月04日】
学校だよりNo.61【7月4日】『御協力ありがとうございました!』6月27日木曜日、新しく編成された「くだもの」の名前の集団下校班を活用しての集団下校とネットワークパトロールを実施しました。地域のみなさん、保護者のみなさんに、あたたかく見守り、いっしょに歩いていただきました。おかげさまで、『安全第一』で、下校することができました。きっと、いざという時に役に立つことと信じています。御協力いただきましたみなさん、ありがとうございました。これからも『安全第一』で、よろしくお願いいたします。(PDFファイル)
【2024年07月03日】
学校だよりNo.60【7月3日】『6年生が「親子防災教室」で、学ばせていただきました!』29日の土曜授業参観の日に、6年生は親子防災教室に取り組みました。八郎川慰霊の灯実行委員会のみなさんをお迎えして、昭和57年7月23日の長崎大水害のことを学ばせていただきました。あれから42年…あの時を語り継ぐために学び、牛乳パックの灯篭を作り、命を守ることの大切さを学ばせていただく、すばらしい時間となりました。『ありがとうございました。』7月14日(日)は、『2024八郎川慰霊の灯』の日です。あの時の記憶を「いま」に紡いでいくために…。(PDFファイル)
【2024年07月02日】
学校だよりNo.59【7月2日】『明日は、学校保健委員会です。よろしくお願いいたします!』学校保健委員会では、学校、家庭、地域、そして、専門家が連携して、子どもたちの心身の健全な成長を支えていきます。今年度も、高城っ子たちの心と体の健康と生活について考えていきます。「健康は宝ですね!」よろしくお願いいたします。(PDFファイル)
【2024年07月01日】
学校だよりNo.58【7月1日】『高城っ子の心を見つめる教育週間が終わりました!ありがとうございました!』たくさんの方々に御来校いただき、子どもたちをあたたかく見守っていただいた『高城っ子の心を見つめる教育週間』が終わりました。子どもたちの学びに向かう姿を見て、感じていただけたことと思います。御参観ありがとうございました。子どもたちのうれしそうな笑顔が印象的でした。さまざまな取組を通して多くのことを学ばせていただいた、充実した教育週間でした。ありがとうございました。これからも高城っ子をよろしくお願いいたします。(PDFファイル)
【2024年06月29日】
学校だよりNo.57【6月29日】『よいや文庫は、PTAのみなさんからの贈り物です!ありがとうございました!』いよいよ「よいや文庫」が図書室に登場しました。子どもたちがとても楽しみにしていた本ばかりです。これからも「よいや文庫」で本の世界を楽しんでいきます。PTAのみなさん、ありがとうございました。そして、今日は『高城っ子の心を見つめる教育週間の最終日、土曜授業参観の日』でした。たくさんの保護者のみなさん、地域のみなさんに御来校いただき、とてもにぎやかな1日となりました。高城っ子の学びに向かう姿を見ていただけたことと思います。御参観ありがとうございました。また、防犯教室や親子防災教室などでお世話になったゲストティーチャーのみなさん、あたたかく御指導いただき、ありがとうございました。おかげさまで、高城っ子の学びが『きらり』と輝きました。これからも高城っ子をよろしくお願いいたします。(PDFファイル)
【2024年06月28日】
学校だよりNo.56【6月28日】『明日は、土曜授業参観の日です!よろしくお願いいたします!』昨日は「集団下校」と「ネットワークパトロール」を実施しました。たくさんの地域のみなさん、保護者のみなさんにお世話になり、ありがとうございました。雨の中でしたが、高城っ子の安全を守るための有意義な時間とすることができました。今回の学びを、これからに、つなげていきます。御協力いただいたみなさん、たいへんありがとうございました。おかげさまで、みんな安全に下校することができました。『明日は土曜授業参観の日です。よろしくお願いいたします。』(PDFファイル)
【2024年06月27日】
学校だよりNo.55【6月27日】『高城台小図書ボランティア「フレディーさん」の読み語りの日です。』昨日は、今年度初めての「フレディーさんの読み語りの日」でした。第1回目は、2年生の日でした。子どもたちがとても楽しみにしている「読み語りの日」で、とてもうれしそうでした。とても楽しい時間でした。ありがとうございました。次の会を楽しみに待っています。今年度もよろしくお願いいたします。(PDFファイル)
【2024年06月26日】
学校だよりNo.54【6月26日】『明日は、集団下校とネットワークパトロールを行います!』出発式は13:10から、下校開始は14:00からです。学校の職員、保護者のみなさん、そして、地域のみなさんとともに、高城っ子を守る取組です。高城っ子が「安全第一」で下校できるよう御理解と御協力をお願いいたします。(PDFファイル)
【2024年06月25日】
学校だよりNo.53【6月25日】『とっても楽しかったね!あじさいおはなしかい!』昨日の昼休みに、図書委員会のみなさんが『読み語りの会』を開いてくれました。楽しみにしていた子どもたちがたくさん集まりました。とてもかわいい紙芝居や楽しい本の紹介など、とても楽しい時間を過ごすことができました。図書委員会のみなさん、ありがとうございました。(PDFファイル)
【2024年06月24日】
学校だよりNo.52【6月24日】『今日から高城っ子の心を見つめる教育週間です』保護者、地域のみなさんとともに、子どもたちをしっかりと見守り、一人一人の子どもたちの命がきらりと輝くように大切に育てていこうという思いを新たにする教育週間です。いつでも、どの時間でも、かまいません。御来校いただき、高城っ子の学びの姿を見守ってください。子どもたちとともにお待ちしています。よろしくお願いいたします。(PDFファイル)